2021年6月14日月曜日

公園で At the park

 今朝は久しぶりに柴犬のコンちゃんに会えました。最後に会ったのがいつだったか思い出せないほど、ンか月ぶりの再会です。お母さんと一緒に上のお姉ちゃんも来ていましたが、前回会ったときは高校生だったのが、今は大学生になって見違えるほど大人っぽく変身していました。

When we arrived at the park, we met Kon, a 2-year old male Shiba Inu.  We had not seen each other in months.  His big sister, who finished her senior high school and now a university student, looks really grown up.


コンちゃんも、どこか大人っぽい雰囲気です。
Even Kon looks grown up - he used to be excitable but now very docile and settled.
昨日、ポークジャーキーを作ったのでさっそく味見してもらいました。
It so happened that I had made some pork jerky yesterday, so I asked Kon to see how it turned out.


その後は公園を一回りして、帰途につく前に最後の草地で一休み。
After that, we went round the park, and sat down under a tree before heading home.
木陰が気持ち良いのか草の上でスリゴロしていました。
Taiga enjoying the cool of the grass.







最後にポリポリ。そういえば最近シャンプーしていないので、今夜の雨が終わったら明日洗うことにします。

相変わらずのオヤジ座り。

2021年6月9日水曜日

スターブレッド Star bread

 紫芋パウダーを使って2色の生地のパンを作りました。パンが焼けると、生地に含まれる卵とツヤ出しに使った卵液のタンパク質で茶色くなります。卵を一切使わないと綺麗な2色パンになりますが、出来上がりが貧血症の外観になります。

I made a star bread with purple sweet potato powder.  Due to the egg protein in the dough and the egg wash, it browns when baked.  If you do not use any egg, the bread does not brown but you get a very anemic-looking bread.


2021年6月7日月曜日

朝のルーティーン Morning routine

 暑いのが苦手なのは私だけでなくタイガも同じ。夏は、なかなか朝散歩に2階から降りてきません。私が玄関で完全に準備できていても、大声で呼ばれるのを待っています。

Like me, Taiga hates hot weather.  In the summer, she is reluctant to come down for the morning walk.  

で、お約束の大声で呼ぶと、
She waits for me to shout at her to come down.

ゆーっくりと伸びをしてから動き出します。
Before she starts moving, she stretches herself as if she couldn't be bothered.

いったい誰の散歩なんだか。
Whose walk is it, anyway?

一旦、私と視線を合わせてから、
She gives me a glance before coming down.

階段を降り始めると、重い体重で加速します。
Due to her heavy weight, her descent accelerates towards the end.
ったく、もう。
Now, she says 'What are we waiting for?'


今日も蒸し蒸し。タイガは適当に散歩を切り上げて、オヤツを催促。これが「もう散歩は十分。帰ろ」の合図です。
It was another muggy morning at the park and Taiga decided to finish the walk.  Before going home, she asked for a treat to finish the walk.



_______________________________________

公園入口の草地と公道の間に、一重咲きのクチナシの木が数本植わっています。去年の今頃、花が咲き終わった直後に管理の人たちが鬼剪定していました。大量の枝が出ていたので、ダメ元で1本だけ拾って赤玉に挿してみたら活着しました。ほんの数センチの枝先だったのですが、翌年の花芽になる要素がすでに含まれていたようで、1輪だけ咲きました。
This time last year, the park's management people were cutting the gardenia bushes down by one third and there were lots of small branches on the ground.  I picked up a tiny twig and brought it home.  It grew and now it already has a flower!
何ともいじらしいです。
A little gardenia plant grown from a cutting.
一重咲きなので、これは秋に赤い実が生りそうです。クチナシの実はターメリックの代わりに料理に使えるので、大切に育てていこうと思います。
This single-petal variety produces orange pods in autumn, which can be used for cooking in lieu of turmeric.

2021年6月6日日曜日

スモモの幼果 Young plum fruits

 アンズのサニーコットに高接ぎしてある「いくみ」が色づき始めました。梅雨明けの7月10日頃に完熟になる予定です。カタログのキャッチコピーとは裏腹に、小粒、かつ食感はズルズルの果肉に水っぽい味。なので、本体は処分してこの一枝しか残っていません。花粉が多い品種なので授粉用に残してあります。

'Ikumi' grafted onto an apricot tree.  This variety ripens in the first half of July, just after the rainy season.


上の写真の同じ枝を下から見上げると、こう。


10号鉢に植えてある「彩の姫」は今年が結実2年目で、カタログ通りの豊産性。おまけにとても美味しい品種なので大変気に入っています。
'Saino-hime' grown in a pot.  This variety comes into season after Ikumi, in the second half of July.  It is not only prolific but also very delicious.


こちらは「サマーエンジェル」、8月の完熟品種です。いろんな都合から今年は日陰気味なので、実が小粒っぽいです。去年、生った実を食べたら、スーパーで売られているのよりも小さいけど樹上完熟だったのでこちらの方が美味しかったです。
'Summer Angel' ripens in August.  The fruit is very large and sweet.


ローガンベリーのワイマテはブラックベリーのように雨に弱くて、もたもたしていると樹上でカビ始めます。収穫したあとも、実がとても柔らかいので貯蔵性はありません。なので、その日に生食するか、即冷凍しています。対して、ジョーン・スクワイアの実は、個々のツブの皮がしっかりしているので貯蔵性があります。
'Waimate' (loganberry) and Joan Squire (raspberry).  Waimate gets spoiled by rain easily.  Moreover, it has no shelf life so I have to either consume right away or freeze for later use.  In contract, Joan Squire's skin is firm and keeps very well.

2021年6月5日土曜日

公園で At the park

 昨日の一日中雨の天気のあと、公園に着いても蒸し蒸ししていました。入口の草地で年輩のご夫婦につれられた可愛いマルチーズに会いました。2歳半のマリちゃんだそうです。

It rained all day yesterday and, when we arrived at the park this morning, it was very humid.  We met a new face - a 2 and a half-year old, female Maltese named Mari.


タイガはマリちゃんとの挨拶よりも、ご主人に頭を撫でてもらって嬉しそう。
Taiga was more interested in getting a pat on the head from Mari’s dad.
「甲斐犬なのにおとなしいね」と褒められました。
He could not believe that a Kaiken could be so gentle and friendly.

その後は公園上のほうに移動して、おやつが約束されている岩の上で一休み。おやつも終わったし帰ろうとしたら、まだ満足していないのか動くのを拒否。この↓目つき。
We went over to the other side of the park where Taiga always gets a treat by hopping onto the boulder.  She got it, but was not satisfied yet.  She absolutely refused to move to go home.

タイガが子犬の頃、姉が電話してくるたびに「ブサイ子」呼ばわりしていましたが、この顔では反論できないかも。
A face only a mother can love.

その口の泡は何とかならない?
At least, do something about the saliva.

オヤツの追加が欲しくて興奮したら、口の泡が瞼の上に飛んでしまいました。
She got so excited with the additional treat that she sneezed, with the result that the foam was blown and landed on her left eyelid.
これで8歳にもなる大人?
Can you believe that she is a mature dog of 8 years old?

口にはまだ泡の残りが。。。
Some foam still left.....

あんまり暑いので、とにかく帰ることにしました。でも公園出口の草地で動かなくなりました。冷たい草の上で体を冷やしています。
As we were passing through the field near the exit, she stopped and got down on her stomach.


何を言っても、ゴーイングマイウェイです。
Whatever I said had no effect - she was enjoying the cool of the grass,

休んでいたはずが、到着したばかりのジャックラッセルの女の子を見たとたん、飛び出していきました。元気が戻った勢いで帰りました。
until she saw a Jack Russel Terrier entering the park, and Taiga got up to meet her.

2021年6月2日水曜日

ラズベリー Raspberry

 ラズベリーのジョーン・スクワイアが色づき始めています。

Raspberry 'Joan Squire' starting to ripen.  

夏果は瑞々しい外観で綺麗です。味も、個人的には夏果のほうが好きです。秋果は酸味が強くて夏果のほんわり感がなくなるからです。
This variety produces two crops a year.  I prefer the summer berries which have a milder taste than the autumn ones.

最初の写真の1個を試し採り。果肉がしっかりしていて潰れません。対して、ローガンベリーのワイマテは果肉が柔らかくて潰れやすいです。
I picked one to try (the berry in the first photo).  The fruit is firm to the touch, unlike the Waimate loganberries.

今日の収穫。1個のジョーン・スクワイア以外は全てワイマテです。
Just one Joan Squire - the rest is Waimate (loganberry).

ローガンベリーのチーズケーキ Loganberry Cheesecake

 収穫したローガンベリーのワイマテを使ってチーズケーキを作りました。ラズベリーよりも若干濃厚な風味のあるベリーです。

I made a cheesecake with home-grown Loganberries, a variety called 'Waimate' which was developed in New Zealand.  Please see the video.


2021年6月1日火曜日

フィンガーライム Finger Lime

 フィンガーライムのダラムズエメラルドに実がついています。今年収穫が見込めるのはこの品種だけです。一番大きな実はこれで、現在4センチくらいの長さになっています。

Finger lime: 'Durham's Emerald' with lots of young fruits.  This one is about 4cm long and quite likely to stay on the tree to maturity.

次に大きいのはこれ↓。

This is the second laergest.

こちらは2個同時に育っています。

These are the 3rd largest.


他にも小さなのが4,5個あるので、数個が収穫までいきそうです。

And lots more to come.