抹茶を使ったクレムブリュレです。表面のカラメルの影響で思いっきり甘いです。
四季成り果樹園芸
Everbearing Fruit Tree Garden & Kaiken Taiga
2022年8月7日日曜日
カノコユリ Kanoko lilly
去年の秋に球根を買ってすっかり忘れていたカノコユリが咲き始めました。開花するまでは一体何のユリなのか毎日不思議がっていましたが、とても綺麗な花を見たとたん、オクで出品されていたときの写真を思いだしました。花の少ないこの時期にありがたいです。
I bought 2 bulbs of this lily last autumn and forgot about them. Now that they have started to flower, and they are beautiful, I am so glad that I got them. These are indigenous to Southern Japan and they seem to be thriving in this hot weather.
Lilium speciosum
2022年8月2日火曜日
かき氷 Shaved Ice
とうとう、かき氷機を買いました。毎朝、ワンコの散歩から帰ると真っ先にかき氷を食べて、やっと生き返った気分になれます。
最初は手動のコンパクトな機械を買ったのですが、猛暑の中でハンドルを回していても氷がどんどん溶けてしまうので、ついに電動のも買いました。これが速い。手動のほうがフワトロの氷になりますが、電動の速さのメリットには勝てません。
健康に配慮して、かき氷用のシロップを使うのではなく、日頃から飲んでいる果汁100%のジュースを掛けています。新鮮な果物も投入すると、ちょっとしたスナックにもなります。
I enjoy shaved ice when I come home after walking the dog out every morning. In this extreme summer heat, the shaved ice gives me an instant relief. This is a lot healthier than eating ice cream, since I use 100% fruit juice that I drink every day, instead of using syrups for shaved ice.
パッションフルーツなど Passion Fruit etc
猛暑の影響でパッションフルーツの蕾は全く出なくなりましたが、第1花と2花からの実がほんのり色づき始めています。写真は早朝に撮ったもので、このあと毎日シワシワの実になります。夜に最後の水やりをして、翌朝には早朝の時間帯だけシワが消えている、ということの繰り返しです。なので、実を収穫するときが来たら、見映えのする早朝に行うつもりです。
The passion fruit vine has stopped producing flower buds due to the extreme heat of the summer. However, the fruits from the first and second flowers of this year have started to turn darker - getting closer to ripening.
他の実はまだまだ青い。
Other fruits are still very green.
蕾は出なくてもツルは伸び続けているので、単なる棚ではなく、箱のフタのような状態になりました。雨が降っても横殴りでない限り、網戸を通して雨粒が入ってくる心配がないほど密になっています。
The vine continues to grow and it has become like the lid of a box. The vine is so dense that I can leave the glass door open without worrying about the rain coming through the screen door.
2022年7月24日日曜日
メロンチーズケーキ Melon Cheesecake
大好きな青肉メロンを使ってチーズケーキを作りました。砂糖を控えたレシピにしたので食べやすくて、口の中でメロンの香りが広がります。食紅は使わずに、メロン果肉の色と、砂糖の代わりに使ったメロンシロップで緑色を出しています。
The green melon is my favourite and I made a cheese cake using it. Instead of using food colouring to add to the natural colour of the melon flesh, I used some melon syrup which is normally used for shaved ice.
2022年7月13日水曜日
プラリネクリームのロールケーキ Praline Cream Rolled Cake
ヘーゼルナッツで作ったプラリネペーストと卵黄でクリームを作り、それをロールケーキで巻きました。飾りのリングはカラメルで出来ています。
Hazelnut praline cream in a rolled cake. The small rings are made of caramel.
2022年7月3日日曜日
ヨーグルトアイスクリーム Frozen Yogurt Ice Cream
2日前の異常な暑さの中で撮ったアイスクリームのビデオ。冷凍庫から出した途端に溶けだす厳しい作業で途中から後悔しましたが、何とか終了。
I made the ice cream in the extreme heat of 2 days ago. The ice cream started to melt the moment I got it out of the freezer, so I had to do it all in a rush.
2022年7月1日金曜日
高温障害? Too hot for butterfly pea plant?
最高気温が37-38℃が続くなか、南向きバルコニーに置いてあったバタフライピーの苗がとうとう干からびてしまいました。バタフライピーは東南アジアの植物なので日当たりの良いバルコニーで最近までスクスク育って、花も数輪咲いたのですっかり安心していました。でも、この暑さでバルコニーはきつすぎたようです。
対して、となりに置いてあるケイパーはいたって元気で、届いたときの10cm未満から今では30cmくらいに伸びています。なにしろド根性の植物なのでこの環境は、水はカラカラ、日光はギラギラのシチリア島よりも育ちやすいかも。テレビドラマ「モンタルバーノ ~ シチリアの人情刑事」の風景を思い出します。
The maximum temperature has been hovering around 37-38℃ for the last several days in Tokyo. For the butterfly pea plant on the balcony facing the south, this proved to be too much, although the plant originates in South East Asia. In contrast, the caper plant next to the butterfly pea is doing exceptionally well and it has grown to about 30cm, 3 times the size when delivered to me.
まだ1個も黒く色づいていませんが、ツブが揃い始めているので、一気に熟すのでしょうか。その場合、果肉をジャムのように保存すれば長く利用できそうです。ひとつ気づいたことは、この暑さで花の受粉が停止しています。手作業で授粉しても、花は翌朝には干からびて落ちています。そうだとすると、多く収穫したければ梅雨が終わる前にたくさん開花するように苗の成長を調整する必要があります。
2022年6月25日土曜日
ソーセージ・リングパン Sausage slice bread ring
2022年6月19日日曜日
卵白のケーキ Cake with egg whites: no yolks
お菓子作りをしていると、用途の広い卵黄に比べて卵白が余ってしまうことがよくあります。そこで、卵黄なしで美味しいケーキになるようレシピを工夫。
I am often left with surplus egg whites after preparing sweets, so I worked on a recipe to make a delicious cake without egg yolks.
2022年6月13日月曜日
バタフライピーフラワー Butterfly Pea flower
先日買ったばかりのバタフライピーのツルに第1花が咲きました。朝一に見たときは咲き始めで若干、紫色が入っていて落胆しましたが、お昼頃には私好みの濃い青になっていました。
The butterfly pea plant I bought several days ago has already has flower buds and the first one opened this morning.
公園で At the park
今朝は気温が高めでしたが、公園へ向かう石神井川の川沿いの日陰を歩くと、冷たい川風にあたってとても心地よかったです。四中横の草地に着いても直ぐに日陰を確保。
The rainy season has started and, when it is not raining, it is quite cool in the shade.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラズベリーのジョーン・スクワイアが熟し始めています。
Raspberry, Joan Squire, starting to ripen.