ラベル Others: その他植物、ペット、日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Others: その他植物、ペット、日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月24日水曜日

今日も雨 Raining today again

 昨日、今日と雨が降って寒いです。特に今日は久しぶりに居間のホットカーペットをオンにして過ごしたほどです。タイガは外に出してもらえなくて、テレビの前でフテ寝。加齢で2階のケイジまで行くのが億劫になったようで、テレビの前に敷いた毛布の上で寝る毎日です。

It has been raining since yesterday.  Today was particularly cold and I had to turn on the electric blanket in the living room.  Taiga is not allowed outside on a rainy day and spends most of the day sleeping in front of the TV.  Since her legs are not as they used to be, she no longer goes upstairs to her cage in the bedroom.


生あくび?ワンコのあくびは、猫ほどの徹底的に大口を開けるようなあくびではありません。
When I tried to kiss her on the cheek, she started to yawn (perhaps to ward off my approach?).

雨のなか、シラーとコオズ系ニオイエビネが咲き始めました。このピンク系のニオイエビネの香は、以前は古風な白粉ふうの香と思っていましたが、今年はほんのり柑橘系が加わって、とても上品な香です。
Scilla and another Ebine orchid starting to flower in the rain.  This Ebine has an elegant fragrance which I could smell from the distance as I was taking the photo.

寒いせいか、一足先に開花したエビネが長持ちしています。手前のは、オクで個人の方から買った芳香性のエビネ。向こうにあるのは
Thanks probably to the cold rain, other Ebines, which started flowering several days earlier, are lasting well.  The one in front is another fragrant variety that I bought from a private collector.  The one in the back 

普通のエビネで、今年は花茎が3本になりました。年々株が太って、他に花がついていない芽が4本出ています。
is a common Ebine.  This has grown well over the years.  The flower stems have increased to 3, and there are also 4 other leaf shoots without flower stems.

ローガンベリーのワイマテが咲き始めています。うちにあるベリーの中で最も早生の品種です。
The loganberry 'Waimate' from New Zealand has started to flower.  This is the earliest flowering/fruiting berry in my garden.

2024年4月18日木曜日

ランの花 Orchids

芳香性エビネランが咲き始めました。苗が充実したのか、今年は去年よりも香が強いです。花の形があまりエビネランっぽくないところも気に入っています。

Ebine (Japanese Calanthe) orchid with fragrance: as the plant has matured, its fragrance has become strong.


向こうに見える地植えのは、ネットショップで買った普通のエビネランです。

The yellow flowers at the back of the photo are common Ebine that are very hardy.

花茎が今年は3本に増えました。始めから地植えでも病気にかからず強健です。上の黄色のと薄紫色のコオズ系匂いエビネは鉢植えですが、休眠期に入ったら地植えにしようと思います。

This plant has been in this spot for several years and, this year, the flower stems have increased to 3.



去年の暮から今年の正月にかけて買ったシンビジュームは、もう終わりに近づいています。もう1株の濃いピンクの花のは既に花茎を取り除いて庭に置いていますが、半日陰でちょうど良いのか葉っぱが青々してきました。

The cymbidium flowers that I bought at the end of last year are nearing the end of their season.  The plant with deep pink flowers has already been readied for the coming growth season and resting in the garden.  These two will follow soon.


この黄色の花の株は、購入当時の花茎は終わっていて、当時短いツボミの茎だったのが育って今開花中です。

These two flower stems were just tiny shoots when I bought this plant, growing next to the original flower stems that were gorgeous.

この株も購入時は短いツボミの茎が2本出ていたのが、今は下のほうに咲いています。

The tall flower stems are original ones, whereas the flowers at the bottom of the plant are from the tiny flower bud stems at the time of purchase.


2024年4月13日土曜日

初夏の気分 Feels like early summer

 今朝は良く晴れて日差しが強いなかでの散歩でした。タイガは今朝は公園ではなく住宅街を歩くことにしました。タイガが年をとってからは、ワンコの行きたいところへ私がついて行っています。今朝は隣の6丁目。わずかに残っている畑の横を通りました。

A fine morning with strong sun light, which reminded me of an early summer morning.  Taiga wanted to walk through the neighbourhood this morning, instead of going to the park.  As Taiga became old, I have been allowing her to choose whatever direction she wanted to go.  This morning, we walked through the neighbouring district where there was a farm field - one of the very few left in our area.


ここは孤高の美しいケヤキの木を眺められるので、私の好きな通り道です。
This path is my favourite walk, since I love looking at this solitary ancient tree from a distance - a Japanese zelkova.

新緑の葉っぱが朝日を浴びてキラキラしています。
The new leaves were glittering in the morning sun.

その近くの民家では、数週間前に見たオリープの幼果そっくりの実が色づき始めていました。ブログ友の海月ファームさんに教えてもらったのですが、これは「ウスギモクセイ(薄黄木犀)」と言うのだそうです。他所では見たことのない珍しい花木です。
Nearby, I saw the very rare variety of the fragrant olive tree with fruits on it.  I learnt about this version several weeks ago, when a blogger friend told me about it.  
Osmanthus fragrans var. thunbergii

============================

うちの珍しい植物は、西洋サンシュユ(コーネリアンチェリー)のカザンラク。普通のコーネリアンチェリーよりも実が大きく、またデザート用になるほど甘味と香があるそうです。将来、たくさん生ったら生食用だけでなくジャムにもしたいです。
This is my rare tree - a cornelian cherry tree 'Kazanlak', developed in Bulgaria.  Its fruits are larger than normal cornelian cherries, and they are sweet and fragrant, suitable for dessert use.  I am so looking forward to actually seeing the fruits.
Cornus mas Kazanlak

リンゴのグラニースミスの蕾が膨らんできました。昨日までは中心の一番大きな蕾に、ピンク地に白いスジがらせん状に入っていて、とても綺麗でした。
The flower buds of Granny Smith apple are getting close to opening.  They are so pretty.  Until yesterday, the largest bud in the middle had white spiralling streaks against the backdrop of deep pink.

紅の夢」の蕾は遅れがちですが、だんだんと赤味が見えてきました。
The red-flesh apple, 'Kurenai-no-Yume' is way behind Granny Smith, but starting to show the red petals.


私があまり植物のことに没頭しているので、タイガがつまらなさそうな顔をしています。
As I was totally absorbed in observing the plants, Taiga was trying to catch my eyes.

2024年4月6日土曜日

桜は咲いたけど Cherry blossoms at last

今年の桜は随分と遅い開花でした。しかも雨がやっと止んだと思ってもどんより曇り空で、くら~い雰囲気です。帰宅してカメラの中の映像を見て、ここまでくすんだ色だったのかと驚いたくらいでした。

 I cannot remember a cherry blossom season in Tokyo starting so late.  Moreover, the weather is wet and cold.  With the grey sky for a background, the cherry blossoms are looking rather dull - I could not believe the colours when I came home and looked into the photos in my camera.


石神井川を渡って城北中央公園へ行きました。

We crossed the river to walk in the central part of the Johoku Park.


寒いなかでも、あちこちで花見をしている人たちで賑わっていました。
It being Saturday, there were lots of people enjoying picnics under the cherry trees in spite of the cold weather.

ケヤキの木はもう新緑が始まっています。
The Japanese zelkova trees are already turning green - their leaves normally come out after the cherry blossom season and this year is unusual.

公園上のほうへ移動。コナラの根元のハナニラが綺麗でしたが、暗い日なので写りがイマイチ。
We moved to the higher ground of the park.  Lilac-coloured Ipheion flowers were beautiful but my camera does not do justice on such a dark day.

ハナニラを眺めながら休んでいたら、バーニーズのレックスが通りかかりました。
As we were having a rest, Rex, a male Bernese Mountain Dog, passed by.

タイガは耳をぺったんこにしてレックスの飼い主さんに挨拶。この後あちこち歩いて桜の写真を撮りましたが、どれも暗いので省略です。
Taiga used to play with Rex when he was just a puppy.  Now he is a heavy giant and Taiga prefers to greet Rex's dad instead.  After saying good-by to Rex, we walked about more taking photos of cherry trees but they turned out to be gloomy.

2024年3月30日土曜日

ゴールドクリロー Golden Christmas Rose

これはネット通販のサイトからの説明と写真です。3月中旬に初めてみて、購入をずっと迷っていました。10年くらい前に買った一連のダブル咲きゴールドクリローが全て、春を待たずに枯れてしまったからです。

I found this on the internet around the middle of March this year and I have been wondering if I should buy this plant or not.  About 10 years ago, I was totally enamoured by golden Christmas roses with double flowers.  I bought quite a lot in one season but they all died before the arrival of spring.  It says "Golden Christmas rose with double flowers, photo taken on March 4th, 2024".

===============================

 【現品】クリスマスローズ ダブル咲き ゴールド系 6号スリット鉢植え A107【撮影日:24年3月4日】




=============================
上の苗が今日届きました。ネット上で見た写真は、3月4日付のものなので、花は咲き終わっていることを覚悟で注文しました。箱から出してみると、乾燥防止のために丁寧な梱包がなされていて、肥料もおまけで付いていました。
At last, I ordered it 2 days ago and it arrived this afternoon.  The photos above were taken on 4th March, so I knew that the flowers would be all finished.  I had a strange curiosity to see how the beauty looked after its peak.  They sent me a free packet of fertiliser, too.


花は予想どおり終わっていて、株自体はネットの写真の当時よりも育っています。
As expected, the flowering was over and the plant itself has grown quite a bit since the time of the photos in the shop.

開花後でも、各花が綺麗な黄色を保っています。クリスマスローズは普通、開花後に色が後退して灰色、茶色、緑色などになってしまうのが残念です。その点この苗は私の中ではとても優秀だと評価しています。
To my joy, I found that even after flowering, what was left retained the original golden colour.  The problem with Christmas roses normally is that, after flowering is over, the colour turns into dirty grey, brown or green.  This plant is free of that shortcoming.


お店の写真の3枚目から、全部で花が4個咲くようだと思っていましたが、どれも満足に咲いた後です。クリスマスローズは、苗が小さいうちの2番花以降は貧相な花になりがちですが、この苗はその問題はなかったようです。
From the 3rd photo of the seller, I could tell that there would be 4 flowers this season and, seeing the plant in the flesh, I can see that each flower was of decent size -  another shortcoming with a young Christmas rose plant is that the size of the flower from the 2nd one onwards becomes drastically small.

株元をみると、清潔で充実した苗であることが確認できます。
The plant seems quite robust.

開花後の花色の後退について、うちのこぼれ種から育った苗の花が典型的です。現在、種が育ってきている段階ですが、花びら(厳密にはガク)が緑色っぽくなっています。対して、今日届いた苗の花は、種の熟し具合は同じでも綺麗な黄色を保持しています。
A comparison with my existing golden Christmas rose, regarding the changing colour after flowering.  The existing flowers have gone quite green, even though the developing seeds are of the same maturity.


これから苗の成長期なので、直ぐに植え付けました。クリローの右隣のニラのような葉っぱは、ピンクのヒガンバナです。
To take advantage of the growing season, I planted it in the soil immediately. 

おまけで付いてきた肥料をさっそく活用。
The complimentary fertiliser will help the growth.

通路の横なので、種の採取が容易になります。お店に入荷して以降の受粉だとすると、商品棚で近くに並んでいた苗の花粉かもしれませんが、数年後にどんな花が咲くのか楽しみです。
By planting it next to the walking space, I will be able to observe the development of the seeds.  Since the first flower was quite young as of March 4th, pollination must have taken place after arriving at the seller's.  I am looking forward to seeing flowers in several years' time.

2024年3月29日金曜日

ノコンギク Japanese wild aster

 メルカリで購入したピンクの花のノコンギクの苗が届きました。昨年末にもピンク花のノコンギク苗を買っていますが(23年12月20日の記事)、その時の品種は「桃山」でした。今回のは同じピンクでも、若干、雰囲気が異なっています。今までネットで見た写真から推測すると、今回の苗は「桃仙」ではないかと思います。以下の2枚の写真は、出品者さんの庭で昨年咲いた様子を撮ったものだそうです。

I bought pink wild aster again on the internet, in addition to the one that I got in late December (Dec 20th, 2023 posting).  In Japan, there are two varieties of pink wild asters and I got one of them in December last year.  The one I bought this time, I think, is the other variety.  These two pink varieties are extremely hard to come by - they are mainly traded as 'collectors' items' between individual gardeners.

The following two photos were taken by the private seller when the flowers were in full bloom last year.

環境が適していれば、こんなに多花性になるようです。うちに元からある濃い紫色のノコンギクとのコントラストが楽しみです。

届いた箱から中身を出してみると、何とも丁寧なメッセージが添えられていました。
The actual plants out of the box, with a kind message from the seller.

サイトでは「3苗」との表示でしたが、密な抜き苗なので、実質は数株分あります。
On the seller's page, it said '3 plants' but they look a lot more than 3.

玄関横の柑橘苗の根元に植えました。ここは風通しが良いので元気に育つでしょう。
Since we have had several days of rain, the ground is saturated enough.
They will grow vigorously in this sunny spot with good exposure to wind.


以下の2枚は、去年の12月に植えた「桃山」です。冬の間に根が張ったようなので、葉っぱがイキイキしてきました。よく見ると、今日届いた苗とは葉の外見が違うような気がします。今度の秋には両方とも開花するはずなので、花を比べるのが楽しみです。
These are the plants from December last year.  They have had enough time to spread the roots so they should grow fast in the coming months.  Their leaves look different from those of today's plants and I am hoping that they are two different varieties of pink asters.  I am looking forward to seeing the flowers in autumn this year.