2018年6月10日日曜日

杏など  Apricot etc



アンズのサニーコットが色づき始めました。収穫予定は今月末から来月上旬なので、あと一息です。隔年性を覚悟で今年は沢山ならせて、タルトやジャム、さらには干し杏も試してみたいです。
Apricot: Sunnycot





先週末から更に色づきが進んだスモモの「いくみ」。数年前まで地植えで育てていた先代の苗からすると収穫は7月上旬の予定ですが、指でそうっと押してみると弾力性があります。もしかして温暖化のせいで時期が早まっている?
Plum: Ikumi





おまけ編
梅雨の時期の花。ヘメロカリスの基本的な品種です。交配でいろんな中間色のがあるようですが、私はこのゆで卵の黄身のような深い黄色のが好きです。
Dailily

去年、オクで落札した「ベニスジヤマユリ」は小さな球根でしたが、もう今年から咲くようです。一昨年の夏に買ったベニスジヤマユリの種は未だに発芽せず、ポットの土の表面はゼニゴケで覆われています。これからは、この球根をもとに年々増やしていこうと思います。
Red Yamayuri (mutant variety)

今年が3年目の普通のヤマユリは、子球がどんどん増えていますが、そのうち3本からは蕾が出てきました。親のほうは、去年より蕾が1個減って、今年は5個出ています。一見、順調なようですが、環境はあまり適しているとは思えません。東京の初夏は暑すぎるのか、開花の翌日には花びらが茶色くなり始めるので、ほぼ1日花で終わってしまいます。
Yamayuri