2021年10月17日日曜日

ミカン Tangerines

 今年は柑橘類の生り年のようです。珍しくブラッドオレンジのモロでさえ、たわわに生っています。

これ↓は、モロに接いだ田口早生。一部がうっすら色づき始めています。

All the citrus trees are doing well this year, after a very quiet year last year (they tend to be biennial).  These are tangerines called Taguchi Wase, grafted onto Moro (blood orange).  They ripen towards the end of the year.


葉っぱの陰のはまだまだ青いですが、中には巨大果があるので年末頃に完熟になるのが楽しみです。


こちらはバルコニーに置いてある鉢植えの石地フリー。一昨年は鈴なりだったので、去年は裏年でしたが、今年また頑張っています。柑橘類の有難い性質は、鉢植えでも実のサイズが地植えのと変わらないくらい大きなのが生ることです。
Ishiji Virus-Free, growing in a 30cm pot on the balcony.  This is a prolific variety even when planted in a pot.



今年初成りの日南の姫。3個だけ実を着けました。セールスコピーは、超早生の品種であることですが、その割には色づきが遅いです。南向きバルコニーで日当たりは文句ないはずですが。
This is Hinano-Hime that I bought 2 years ago.  This is also growing in a 30cm pot on the balcony.  It is an early-ripening variety with harvest starting mid-September.



今日も雨で、しかも震えるほど寒い。おかげで先日買った菊の花が長持ちしそうです。地植えにしたので冬芽を沢山だしてほしいです。
Another rainy day today and the flowers of the plant I bought a few days ago are lasting well due to the cold temperature.

こちらは玄関前の黄花の食用菊松風。とても綺麗な花が咲くので楽しみです。
The flip side of the cold days is that this yellow variety is taking longer than usual to start flowering.