2021年7月24日土曜日

ヤマユリ開花 Yamayuri lily in bloom

 先日のヤマユリがやっと開花しました。植えつけがショックだったのか、思いのほか開花までに時間がかかりました。

 Yamayuri flower has opened.  The perfume is really powerful.


私好みの花びらが細いタイプです。花びらの筋の先端が赤味を帯びていたので、今朝開花が始まったときは口紅ヤマユリかと思ったくらいです。
それにしても香りが強い。リビングは家の一番奥なので、花からは距離がありますが、網戸越しに強烈に匂ってきます。
植えつけるとき沢山肥料を入れておいたので、今からでも球根が太り越冬できるよう期待しています。


スモモのマーキュリーが肥大してきました。晩生の品種なので、まだまだ大きくなるはずです。
Plum 'Mercury' growing.  The fruits will come into season in late-August to September.


今年の春に実つき苗で買った金柑のぷちまる。5月下旬に開花したときは早すぎてびっくりしましたが、結実はゼロ。今になってまた開花しています。とても美味しい実が生ることは確認済みなので、今年の結実は無くてもじっくり待ちます。
それにしても、エカキ虫の被害が。。。
Seedless kumquat flowering for the second time this year.  The first bloom was in late May, way too early for kumquats and resulted in no fruits.

2021年7月20日火曜日

ヤマユリ Yamayuri Lily

 スーパーへ買い物に行く途中、久しぶりに寄ってみた園芸店では入荷したばかりの大量のヤマユリ開花苗が売られていました。一苗税込みで1,650円と、決して安くはありませんでしたが、私の好きな花弁がスリムなタイプだったので、スーパーの帰りに買ってきました。

それにしてもこの植え方。ユリは球根植物の中では特殊で、球根の上に出る根っこで栄養を吸収するもの。従って深植えして上根をたくさん出させることで、丸々と太った球根になります。それが、この苗のように下根しかない状態では最悪、秋までには球根が消滅して土の中には球根が占めていた部分に空洞ができてしまいます。なぜなら、今ある花茎や花は球根に蓄積された栄養を費やしながら育っているもので、球根を健康に保ち子球を作るには上根が必要になります。

よって、苗を選ぶとき既に開花しているものは避けて、蕾の状態が最も出遅れているものにしました。開花したら1日だけ眺めて、花柄を摘みます。

Yamayuri (Lilium auratum).  I found it in a shop this afternoon.  It is shocking to see how they plant the bulb.  The bulb should be placed deep in the soil so that the upper roots will grow and take in nutrition.


開花中の花はどれも、このラベル写真の花のように花びらが狭いタイプのものでした。

さっそく10号鉢に植え付け。苗をビニールポットから出したら、下根自体が貧相で、上根は皆無でした。配合有機肥料を入れておいたので、何とか育ってほしいです。
I planted it in a deep enough pot.  When the flower opens, I will enjoy it for a day, but pick it afterwards, so as to conserve nutrition and encourage growth of upper roots.


スモモのマーキュリーの根本に植えてあるミョウガが数日前から咲き始めています。今日はこれらを含めて3個収穫。ミョウガの用途は広いので重宝します。
Myoga (Japanese ginger): we grow these for the flowers which can be used in many ways.

2021年7月19日月曜日

メロンタルト Melon Tart

アンデスメロンでフルーツタルトを作りました。メロンの香り高いチーズケーキがフィリング、スポンジ生地はデュラム粉入りでサクサクの食感です。 

I made a fruit tart with a fragrant Japanese melon.  The tart sponge includes fine semolina flour which gives it a firm texture.

2021年7月18日日曜日

キウイ Kiwi

 タイガを予防接種の注射に連れて行きたいので、ハーネスをつけて歩く練習を始めました。いつも、どうぶつ病院の近くまで行くと後ずさりして首輪から抜けだそうとするので、危険でしょうがありません。ハーネスなら、前脚を同時に宙に浮かせて後ずさりしなければ抜け出せないはずなので安心です。サイズは、大型犬用のです。

それにしても梅雨明けは暑い。でも、夜は涼しい空気が網戸越しに入ってくるので文句言えません。

The rainy season is over and it gets very hot during the day.  However, nights are still cool an pleasant. Taiga is getting used to her harness which will be useful when I take her to the clinic for a vaccine shot - with a collar, she manages to slip out of it and run straight home.



土曜日は燃えるゴミ出しの日なので、金曜日のうちに道路からの目隠しに植えていたトリプルクラウンを撤去しました。これでブラックベリーはオセージとナバホの2品種だけになりました。

トリクラがジャングル状態に絡まっていたので、道から庭の中は全く見えない状態というメリットはありましたが、最近ではキウイのツルの間からも新たなシュートが顔を出して伸びて、林立状態でした。それを一挙に取り除いたので、今はこの↓ように道からキウイが丸見え。
Red-fleshed Kiwi variety:  'Rainbow Red'
今年は、レインボーレッドにしては大き目のが育っています。


トリクラを撤去したあと、この前届いたハマナスを地植えにしました。トリクラとは異なり、株単位で育つのでもう1株を今度の秋に取り寄せようと思っています。ハンザは強香で花びら自体にも香りがあるので、ゼリーなどに利用できます。また、ローズヒップが赤く色づくと外観が良いし、お茶やジャムにもできるので楽しみです。
The Hanza rose I got recently is growing well.

2021年7月13日火曜日

ヨーグルトアイス Yogurt Ice Cream

梅雨明けが近づいて暑いので、 ヨーグルトアイスクリームを作りました。頑張って、アイスクリームのワッフルコーンも手作りです。

In this hot weather, ice cream is particularly welcome.  So, I made yogurt ice cream together with home-made waffle cones.

サマーエンジェル Plums

 スモモのサマーエンジェルが色づいています。ここまで赤くなると野鳥の害が出て来ました。去年は数個しか生らなかったせいか、野鳥には気づかれずに樹上完熟してとても美味しかったです。今年は果肉が固いうちの収穫で追熟させるので、去年ほど美味しく感じられません。

Plum: 'Summer Angel'  They are red but not fully ripe.  Birds have been testing several of them, so I took some of them in.

一部の実は色づき方がまだら状態ですが、他は美味しそうに見えます。
This is the second year of fruiting and not as delicious as those sold in the shop.  It is said that only after 3 years' harvesting, you can expect to see the real potential.
ste

イチジク Figs

イチジクのビオレッタの残りの実を収穫しました。連日の雨でふやけて、熟しているのか分からないうちに野鳥に突かれるので無傷のものを全部採りました。

Last of 'Violetta' this year.  Due to the rainy season, the fruits are not getting enough sun.  Nevertheless, birds have been picking, so I decided to harvest what was left.


鉢は日陰に置いてあるせいか或いは雨のせいか、色づきかたがイマイチです。
Not enough colours.

ちょっと早すぎたかも。でも、そこそこ美味しいです。
They were tasty enough, though.

2021年7月6日火曜日

スモモ Plums

サマーエンジェルも色づき始めました。

'Summer Angel' starting to ripen.  The flesh is firm when picked and the fruit ripens off the tree.

ここまで色づいてヒヨドリに試し食いされるほどになっても固いです。


彩の姫は残り僅かになりました。とても美味しい品種で大満足です。
'Saino-hime' - most of the fruits are gone.  The fruits fall off the tree when fully ripe but the outer skin is yet very pale.  It turns crimson off the tree in 2-3 days after picking.

上の実は木からもいだサマーエンジェル、下のは地面に完熟落果していた彩の姫。
Summer Angel (top), and Saino-hime (bottom)


彩の姫は、完熟落果しても色が薄いのがほとんどですが、2-3日で写真右のボウルの実のように真っ赤になります。順次、美味しく頂いています。
The pale ones are newly picked fruits, while the deep red ones are 2-3 days old.  They are all Saino-hime.

クルミパン Walnut Bread

 クルミがたっぷり入ったパンです。シナモンが好きな人は粉末シナモンも入れると良いと思います。

Walnut bread with lots of walnuts.  If you are a fan of cinnamon, you can add cinnamon powder and enhance the taste of walnuts.


2021年6月30日水曜日

パイナップルケーキ Pineapple Cake

 缶詰パイナップルを使ってケーキを作りました。材料さえ揃えておけば、オーブンの予熱をかけている20分間のうちに準備ができる簡単なケーキです。

I made a pineapple cake with canned pineapple slices and dried tomatoes.  Once you get all the ingredients ready, the cake can be prepped within the 20 minutes of pre-heating the oven.

2021年6月25日金曜日

彩の姫1個だけ Plum 'Saino-hime'

 最近、彩の姫に1個だけ色づいたものがありましたが、今日それが落ちていました。買い物に出かける前に見たときはまだ樹上だったのが、帰宅して見当たらなかったので下を見たら落ちていました。なので拾い上げてくまなく観察しても傷ひとつ見当たりません。完熟落果のようです。

Saino-hime: just one fruit already ripe - supposed to ripen in early July.


7月上旬に収穫の品種と思っていたのですが、今年は何でも早いです。
Saino-hime is a prolific bearer, as well as easy to look after with hardly any known disease.

同じ木を裏側から見ると、これ。全体的に色づき始めると、この木の中だけ明りをともしたかのようになるでしょう。

皮を剥いてみました。とってもジューシーで甘いです。育てやすくて、豊産性があって、食して美味しいという、満点の品種です。
It is extremely sweet with lots of juice.

オセージのクリーム入りロールケーキ Roll Cake with Osage Blackberries

 ブラックベリーのオセージをクリームに使ってロールケーキを作りました。裏ごししたオセージをほんの少し入れただけなのに、ブラックベリーの味と風味が良く出ただけでなく、ベリーとレモン汁の酸の効果でクリームがムースのようにかっちりした仕上がりになりました。

I used Osage blackberries in the cream to make a roll cake.  With only a small amount, the cream tasted very strongly of the berries, as well as turning out to be firm like mousse due to the acidity of the berries and juice of lemon.

2021年6月20日日曜日

ブラックベリー Blackberries

 去年の夏に買ったナバホに1個だけ実がつきました。苗が届いたとき、数個の完熟果が同封されていたので味は分かっていますが、自分ちで生ったものなので嬉しい。それにしても樹勢が強い品種です。本当は地植えで直立型にしたいのですが、場所がないので南向きバルコニーで、手すりに括り付けてツル性のように管理することにしました。鉢は10号ロングスリットです。

Navaho: I got this plant in summer last year.  The growth habit is extremely strong, unlike Osage.
この1個、見た目は美しくはないけど完熟です。左の茶色のは授粉しなかったようで消滅しました。
The only fruit for this year.

オセージは地植えですが、樹勢が弱くてもしかしたら今年が最後になるかも。例年、今頃に翌年用のシュートが1本だけ出ているのに、今年は兆候もなし。

Osage in the garden.  This is a small plant with very tame growth habit.  It has not produced a new shoot for next year's fruiting, which is worrying.

ここ数日の雨にも関らず、カビることもなく熟しました。

今日の収穫。ナバホとオセージを食べ比べしましたが、正直あまり違いが感じられない。これならオセージが本当に消滅したら、ナバホを地植えに下ろします。
Today's picking.  Navaho and Osage are both sweet varieties and very similar in taste and texture with large seeds.


ピンクのゼフィランサスが咲き始めました。雨の直後に開花するので、英語では Rain Lily と呼ばれるのはうなづけます。向いのおばあちゃんから頂いた思い出の植物なので、花を見るたび思い出します。
Zephyranthes (Rain Lily)


今年の春に買ったチビ苗のモミジ。買ったときについていた真っ赤な葉は、夏が近づくにつれて緑色になりましたが、最近出てきた新芽は買ったときのように真っ赤です。
Japanese maple plant:  the original leaves turned green as summer approached, and the red leaves are recent new buds.

2021年6月19日土曜日

蜂蜜パン Honey Buns

 カスタードクリームと生クリームを蜂蜜パンでサンドイッチにしたものです。「ミルクフランス」はコンデンスミルク入りのバタークリームを挟みますが、カスタードと生クリームのほうが軽くてたべやすいです。

Honey buns with custard cream and double cream sandwiched together.


2021年6月18日金曜日

スモモ「いくみ」など Plum 'Ikumi' etc

 今朝、「いくみ」が1個落ちていました。例年、7月10日頃を収穫の目安としていましたが、1個だけとはいえ今年は随分と早いです。相変わらずの小粒。

One of the Ikumi plums had already fallen off the tree.  Usually, they come into season in the first half of July, so it is very early this year.

他のも色づき具合は同じなので、今年は6月中に終わりそうです。みんな小粒。
The remaining fruits look just as ready to be harvested.

糖度計で計ると16.2度でした。カタログの20度なんて、これまで一度もありません。実際に食べてみると美味しかったです。
The sugar content was 16.2% (brix) - it tasted sweet enough.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JAの苗売り場で見つけたフルーツホオズキ苗。数年前にこの「キャンディーランタン」の苗を通販で取り寄せたことがありますが、水と肥料のやり過ぎだったのか、苗が私の身長よりも高くなってグニャグニャ、かつ節の間隔が長すぎ。支柱をしても実が生る前に台風で潰れてしまいました。
懲りたつもりでしたが、この値段ならもう一度試してみようと思いました。通販で買った苗のン分の一の値段です。
Ground cherry (Physalis pruinosa) - this is a fruity variety.  The plant cost only 220 yen.

40センチ位の小苗なのに、もう花がついています。しかも節の間が寸詰まり。おまけに、もう実の形成が始まっています。
Fruits are already forming.

実が熟すにつれて、このように↓外に飛び出してくるそうなので、収穫のタイミングの判断が容易。
The fruit comes out as it nears maturity, which makes it easy to judge when to pick.

花↓も結構可愛いです。
The flower is quite pretty, too.