2024年4月15日月曜日

午後散歩 Afternoon walk

天気が良いので早めの午後散歩に出かけました。都立城北公園手前にある、区が管理する元畑の草地ではハナダイコンがまだ咲いています。
It was such a sunny day and we went out for an early afternoon walk.  First, we walked through the field that used to be used as a vegetable farm.  The Dame's violet is still flowering.

ここは公園というより原っぱの状態で一般に提供されているところなので、草も自然に近い状態で青々しています。フキの葉が出ているところや、チューリップの葉が密集しているところなど、昔のなごりがあります。
This field is looked after by the Ward Office, whereas Johoku Park comes under the management of the Tokyo Metropolitan Government.  With less budget of the Ward Office, the grass is left almost untouched (they cut it only a few times during summer), but I like it this way.




タイガは花よりダンゴで、イネ科の雑草をサラダにしていました。
Taiga is only interested in eating the grass.


城北中央公園手前の桜並木は、もうすっかり散ってしまっています。先週末は花見客でごった返していたのが、今日は静かでした。

The cherry trees in the Johoku Park have lost most of their petals.  This place was packed with people last weekend, enjoying picnic parties from morning till night.  Now it is all quiet.

今日の最高気温は26度で、何を着て出かければよいのか分からないほど。
The maximum temperature reached 26℃ today and the direct sun was almost painful on the skin.


桜のあとはハナミズキ。赤花の木が咲き始めていました。
With cherry trees on their way out, dogwoods are coming into season. 


2024年4月14日日曜日

グラニースミス開花 Granny Smith blossom

 楽しみにしていたグラニースミスの花が咲き始めました。大輪でとても綺麗です。他の紅玉や紅の夢の開花はまだまだ先のことですが、この品種は自家結実性が高いそうなので安心です。でも、念のため、梵天を持って公園のアルプス乙女の花粉を採取してきました。

The first flower of Granny Smith, at last.  The flower is very large and pretty.  The flower buds of other 2 varieties I have are nowhere near opening yet.  Fortunately, according to a site overseas, this variety is self-fertile. 


2024年4月13日土曜日

初夏の気分 Feels like early summer

 今朝は良く晴れて日差しが強いなかでの散歩でした。タイガは今朝は公園ではなく住宅街を歩くことにしました。タイガが年をとってからは、ワンコの行きたいところへ私がついて行っています。今朝は隣の6丁目。わずかに残っている畑の横を通りました。

A fine morning with strong sun light, which reminded me of an early summer morning.  Taiga wanted to walk through the neighbourhood this morning, instead of going to the park.  As Taiga became old, I have been allowing her to choose whatever direction she wanted to go.  This morning, we walked through the neighbouring district where there was a farm field - one of the very few left in our area.


ここは孤高の美しいケヤキの木を眺められるので、私の好きな通り道です。
This path is my favourite walk, since I love looking at this solitary ancient tree from a distance - a Japanese zelkova.

新緑の葉っぱが朝日を浴びてキラキラしています。
The new leaves were glittering in the morning sun.

その近くの民家では、数週間前に見たオリープの幼果そっくりの実が色づき始めていました。ブログ友の海月ファームさんに教えてもらったのですが、これは「ウスギモクセイ(薄黄木犀)」と言うのだそうです。他所では見たことのない珍しい花木です。
Nearby, I saw the very rare variety of the fragrant olive tree with fruits on it.  I learnt about this version several weeks ago, when a blogger friend told me about it.  
Osmanthus fragrans var. thunbergii

============================

うちの珍しい植物は、西洋サンシュユ(コーネリアンチェリー)のカザンラク。普通のコーネリアンチェリーよりも実が大きく、またデザート用になるほど甘味と香があるそうです。将来、たくさん生ったら生食用だけでなくジャムにもしたいです。
This is my rare tree - a cornelian cherry tree 'Kazanlak', developed in Bulgaria.  Its fruits are larger than normal cornelian cherries, and they are sweet and fragrant, suitable for dessert use.  I am so looking forward to actually seeing the fruits.
Cornus mas Kazanlak

リンゴのグラニースミスの蕾が膨らんできました。昨日までは中心の一番大きな蕾に、ピンク地に白いスジがらせん状に入っていて、とても綺麗でした。
The flower buds of Granny Smith apple are getting close to opening.  They are so pretty.  Until yesterday, the largest bud in the middle had white spiralling streaks against the backdrop of deep pink.

紅の夢」の蕾は遅れがちですが、だんだんと赤味が見えてきました。
The red-flesh apple, 'Kurenai-no-Yume' is way behind Granny Smith, but starting to show the red petals.


私があまり植物のことに没頭しているので、タイガがつまらなさそうな顔をしています。
As I was totally absorbed in observing the plants, Taiga was trying to catch my eyes.

2024年4月12日金曜日

フィンガーライム Finger limes

 マイナンバーカード更新の時期なので、チャリをこいで練馬区役所へ行ったあと、ついでに家とは反対方向にある渋谷園芸本店まで足を延ばしました。行かなければよかったものを、見てはいけないものを見てしまった。フィンガーライムの新苗が入荷していました。

I had to go to the Nerima Ward Office this afternoon for some paperwork, after which I went further to visit a large plant shop.  In spite of my resolve not to buy any more new plants, since I have no more space left in my tiny garden, I happened to see what I should not have done - new finger lime plants had just come in.


この棚にある品種では、ダラムエメラルドは以前、高い苗を買って枯らしてしまいました。他は自分で育てたことのない品種ばかりです。どれも小苗で2,400円ですが、ちゃんと蕾が出ています。
Among these little plants, Durham Emerald is the only one I have had the experience of growing.  I started with 8 different varieties many years ago, but one by one they died and now I am left with only 3: Mia Rose, Rick's Red, and a white seedling.  
The plants on this shelf are quite small - about 40cm.

こちらの苗は樹高は同じくらいでも、もう少し充実した枝ぶりで蕾の量も多く、値段はさっきの2倍。
There was another shelf with slightly more mature plants with more flower buds, but hardly taller than the small ones.  The price of these were twice that of the smaller ones.

開花が始まっている苗もあります。
Some of them are already starting to bloom.

私の楽しみは安く小さく買って大きく育てることなので、小苗のほうばかり持ち帰りました。
現在うちで生き残っている苗は、ミアローズ、リックスレッド、実生の白実です。収穫実績のあるのは、値段が一番安く大苗で買った実生の白だけ。
I find it more fun to buy cheap, small, and grow big.  So, I brought home 3 small ones.  
こぢんまりと剪定されているので小さく見えますが、出荷直前まではもっと大きかったはずです。
They may look very small, but I can see that they were trimmed down to the current sizes just before being shipped out of the nursery.

From left to right, New Yellow, Purple Bliss, and Durham Emerald.

ニューイエロー: New Yellow

パープルブリス: Purple Bliss

ダラムエメラルド: Durham Emerald

レモンとプチマル Lemon and Kumquat

 もう4月なので庭のトゲ無しリスボンレモンを収穫することにしました。寒い冬の間、目を楽しませてくれました。

Since it is already April, I decided to pick the lemon fruits.  This tree is a thornless Lisbon lemon.  I enjoyed looking at the fruits during the cold winter months, remembering the warm summer season.


今年用の蕾が出始めているので、実を収穫して体力を開花に向けさせます。
Flower buds are already out, so picking the fruits helps direct the energy towards tree growth.

タイガは柑橘類が嫌い。
Taiga is not a fan of citrus fruits.


うちのプチマル金柑は色づきが極めて遅いです。犬の散歩中にあちこちの庭先で1月頃から色づき始めている金柑を眺めていました。
The seedless kumquat named 'Puchimaru (or Petit-maru)' ripens very late, at least in my garden.  Ordinary kumquats with seeds start ripening in late January and I have been looking at them ripen as I walked through the neighbourhood during dog walks.



青いのも全て収穫。
I picked all the fruits, again, to redirect the energy towards the tree's growth.

玄関に入ろうとしたら、「かまってよ」の視線を投げかけてきました。ごめん、かーちゃん忙しいんだわ。
As I was entering the house, Taiga threw a glance at me saying "I'm here, mom."  Sorry, I have other things to do.

去年プチマルの開花中、うちも含めて地元の他の柑橘類の開花が全て終わっていたので、100%自家受粉で結実しました。そのおかげでセールス文句どおりの種無しです。
When my kumquat tree was in bloom last summer, all the citrus plants in the neighbourhood had finished flowering.  So, the tree relied on self-pollination completely.  As a result, the fruits were free of seeds just as the advertisement says about this variety.

糖度計によると22.1%です。2年くらい前に実付きで苗が届いたとき、糖度は19%だった記憶です。じっくり収穫を待ったことで糖度が上がったのでしょう。実際に食べてみると、なるほど甘いです。しかも種が一個も入っていないので食感が良い。
The sugar content was 22.1% - one of the highest levels in citrus fruits.  Waiting to pick the fruit until April probably helped raise the sugar content.  As I ate the fruit, it really was sweet.  Moreover, it is so pleasant without seeds.

==================================

2階に置いてあるトゲ無しリスボンレモンは、無加温の部屋で越冬したあと、最近の暖かい雨を受けて新芽がどんどん伸びています。
The seedless Lisbon lemon plant on the balcony is growing vigorously, thanks to the warm rains we have had recently.  I love the new growth with dark leaves.

開花後の幼果の状態。雄花は蕾のうちから分かるので完全花だけを咲かせましたが、今のところ1個も落ちることなく着果しています。
There are many clusters of young fruits after the flowers.  I had removed all the male flowers early on and the remaining flowers self-pollinated - an experiment I wanted to try.  After the flowering was over, not one young fruit has fallen.


幼果の間で優劣がついたら減らそうと思っていましたが、どれも勢いがあるので、苗の体力を節約するために、少し間引きました。
In fact, I was waiting to see growth variation among the strong and weak but, since all of them seem vigorous, I picked some of them to conserve energy.

2024年4月8日月曜日

リンゴに蕾 Flower buds on apple trees

 去年の2月に配達されたグラニースミスと「紅の夢」に蕾が着きました。棒苗からのスタートで、もう花が見られるとは何とも嬉しいことです。

とは言っても、グラニースミスはこの1ヵ所だけ。大事な、大事な1ヵ所です。

I bought Granny Smith and a red-flesh variety called "Kurenai-no-Yume" in February last year - both cooking apples.  These trees have flower buds already, having started as bare root one-year old plants.  I am so excited.

This photo is from the Granny Smith tree.  Just one cluster of flower buds this spring, so it is very precious to me.

グラニースミスと紅の夢は、樹形をスピンドル型に作ろうと目指していましたが、今年の冬に「紅玉」を高接ぎしたので、いつまでスピンドルの剪定で行くか決めていません。
I have tried to follow the spindle method but I am not sure for how long I can adhere to it, since I grafted another variety on this tree a few months ago.

======================================

こちらは紅の夢の蕾。2ヵ所に出ています。枝を下向きに引っ張ってあるので、その先っちょに着いた蕾の塊は、これから上向きにならないとグラニースミスのような状態になりません。
These are from Kurenai-no-Yume - 2 clusters of flower buds.  Their progress is behind that of Granny Smith since the clusters are still facing downwards.  The neck of the cluster will grow longer to allow the cluster turn upwards.


紅の夢の枝ぶりは、グラニースミスのよりも枝数が多いので形良いです。
This tree has more branches and looks better than Granny Smith.

======================================

こちらは紅玉。この苗は20年12月に地元園芸店で買ったものです。他の2品種よりも年季はいっているので蕾のヵ所も多いけど、おととしの夏にシンクイムシに幹をボロボロにされたところからの回復なので、この品種には授粉樹としての役を果たしてもらえれば満足です。
This is Kogyoku, an old variety that was introduced to Japan from the US more than 100 years ago (the original name not known).  I am keeping this as the pollinator for the two varieties above.  The shelf life of this variety's fruits is very short.

この木は普通に主幹型で来たのですが、ちゃんと蕾が出るので、他の2品種もスピンドルは止めて主幹型にするかも。YouTubeを見ていたら、テキサスに住む人が主幹型で樹高150cmもない苗にゴロゴロ実を生らせていたのが参考になりました。クライメートゾーンは練馬区よりも暑そうですが、モンスーン気候でないのが幸いしているのでしょうか。
This tree was plagued by the stem borer 2 years ago.  Although the tree did not die, it still has holes in its trunk, so I cannot expect too much from this one.  Hopefully, the scions grafted on the above two varieties will become sufficient as pollinators.