今朝は城北公園の上のほうから散歩を始めたら、久しぶりにグレートデンのつがいとグレートピレネーズの一団に会いました。左端の子はグレートピレネーズですが、毛をトリミングして短くしてあるのと、グレートデンとの相対比較で小さく見えてしまいます。
グレートデンのほうは、写真中央の子がメスで、右端の子がオス。さすがにオスのほうがずっと大きいです。
メスは人が大好きだけど他所の犬が嫌いだそうです。今朝は距離を保ったせいか、タイガを無視して私のほうを見ながらフェンスに足をかけて愛想がよいです。
後ろ足立ちになると大きい! 「こっちに来て」という仕草をされても威圧感ありすぎ。
他所の犬にも人にもフレンドリーなオスのほうは、飼い主さんが立ち去ろうとしても名残惜しそうにこちらを見ていました。
踏ん張って動こうとしません。
ハバニーズ犬のニケちゃんと一緒に移動中、茶色のトイプードルの「そらまめ」ちゃん(右)がやってきました。
タイガは、「なんか頭についてるぞー」と言わんばかり。
よーく見ると、
クリスマス仕様で、トナカイのツノと赤い鼻のようです。
いつもの教習所跡地に移動すると、ここ2,3日の木枯らしですっかり葉っぱが無くなっていました。
ジュディがいたので、タイガがさっそく犬プロレスを仕掛けていきます。
ジュディが煩わしそうに逃げても、
タイガがしつこく遊びに誘います。
そこへゴールデンのマリちゃんが登場。
いつもは夕方の散歩でしか会えないマリちゃんなので、タイガは大喜び。
マリちゃんは年長なので、タイガは敬意を払って付かず離れず。
ジュディもマリちゃんも気が強い者同士なので、
一瞬、緊張が走りましたが、
臭いを嗅いで静まりました。
散歩に出る前にホットカーペットをオンにしておいたので、タイガは帰宅後はお昼ご飯まで暖かく二度寝です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2、3日前、「この道を真っ直ぐ行くと山があって、そこが公園になっている」と教えられたところがあるので、昨日の朝散歩の帰りに行ってみました。私はここに住み始めて19年半になりますが、全然知りませんでした。ボードの情報によると「柿の木公園」といって、城北公園の一部のようです。
まるで城山に上るように急激な坂道を上ります。
脇道に逸れて、階段のあるほうへ行きました。
その階段も結構きつい。
頂上に着くと芝生のへんてつもない広場があります。桜の時期はピクニックの人でにぎわうそうです。
モミジの林もありますが、柿の木は見当たりません。
山の頂上から降りる道は複数あるので、来たときとは違う方向へ降りてみました。
山モミジが淡く紅葉しています。
2015年12月19日土曜日
2015年12月13日日曜日
公園で At the park
いつもの教習所跡地へいくと、初めて見る子がいました。スタンダードプードルの「ペンネ」君、5歳。タイガが飼い主さんに甘え過ぎてちょっとヤキモチをやいたペンネ君が唸ったので、
飼い主さんに注意されていました。
近くにはやはり初めて見る白柴のクーちゃん、2歳。
スピッツのアンジーちゃんもやって来ましたが、カメラにそっぽを向いてばかりなので
おやつを見てしまったタイガは懸命にアピールしています。
帰り道の草地へ移動すると、コーギーのひめこちゃんがいました。タイガはひめことの挨拶もそっちのけで、ひめこパパに甘えます。
耳が後ろにぺったんこです。タイガが私に対して耳を倒すのはガンガン叱られるときだけですが、それでもここまで↓ ぺったんこにはしません。
タイガのこの顔↓。 目がうつろ。 ひめこが盛んにヤキモチをやいています。
堪忍袋の緒が切れたらしく、ひめこが唸りはじめました。
ひめこが本気で走るとかなり早いです。
走り疲れた頃あいをみて、タイガが再びひめこパパのところへ戻ってきました。ひめこの目がうらめしそうです。
そこへ遅れてやって来たラブのジンジャーが突入。
まずは、おやつ。
プロレスの再開。
ジンジャーはひめこパパとの歴史が長いので、比較的 新参者のタイガは眼中になし。
ヘソ天で甘えるジンジャーに、タイガが遊んでもらいたくてまとわり付いています。ジンジャーの前足を咥えて必死。
ジンジャーは保母さんのような優しいところがあるので、タイガの相手もしながら大好きなひめこパパに甘えます。
自己中なタイガがしつこくても、ジンジャーは怒りません。
うちではブラッドオレンジのタロッコが色づいてきました。表年の今年は12個成っていますが、今までにない大粒です。ここの環境での収穫は3月なので、まだまだ酸っぱい段階です。
Standard poodle: Penne
飼い主さんに注意されていました。
近くにはやはり初めて見る白柴のクーちゃん、2歳。
White Shiba Inu: Ku (♂)
オスとは思えないくらい美形の顔にバツグンのスタイル。スピッツのアンジーちゃんもやって来ましたが、カメラにそっぽを向いてばかりなので
Spitz: Angie
飼い主さんがおやつで釣ってこちらを向かせました。おやつを見てしまったタイガは懸命にアピールしています。
帰り道の草地へ移動すると、コーギーのひめこちゃんがいました。タイガはひめことの挨拶もそっちのけで、ひめこパパに甘えます。
Corgi: Himeko
だんだん調子にのってきました。耳が後ろにぺったんこです。タイガが私に対して耳を倒すのはガンガン叱られるときだけですが、それでもここまで↓ ぺったんこにはしません。
タイガのこの顔↓。 目がうつろ。 ひめこが盛んにヤキモチをやいています。
堪忍袋の緒が切れたらしく、ひめこが唸りはじめました。
ひめこが本気で走るとかなり早いです。
走り疲れた頃あいをみて、タイガが再びひめこパパのところへ戻ってきました。ひめこの目がうらめしそうです。
そこへ遅れてやって来たラブのジンジャーが突入。
Labrador retriever: Ginger
タイガは大好きなジンジャーに甘え始めますが、まずは、おやつ。
プロレスの再開。
ジンジャーはひめこパパとの歴史が長いので、比較的 新参者のタイガは眼中になし。
ヘソ天で甘えるジンジャーに、タイガが遊んでもらいたくてまとわり付いています。ジンジャーの前足を咥えて必死。
ジンジャーは保母さんのような優しいところがあるので、タイガの相手もしながら大好きなひめこパパに甘えます。
自己中なタイガがしつこくても、ジンジャーは怒りません。
うちではブラッドオレンジのタロッコが色づいてきました。表年の今年は12個成っていますが、今までにない大粒です。ここの環境での収穫は3月なので、まだまだ酸っぱい段階です。
Blood orange: Tarocco
2015年12月12日土曜日
公園で At the park
今朝はいつもの草地へ到着すると、ゴールデンが3頭もいました。
写真↓ 左の真っ白な子はノモ君、右端の子はレックス君。
最初は皆おだやかだったのが、何かのきっかけで急に犬たちに興奮が走ったかと思うと吠えだして、
皆が暴走し始めました。タイガが年長のマリちゃんを追いかけ
レックスもマリちゃんを追いかけてゴチャゴチャです。
大の仲良しのバーニーズ犬ジャム君とも緊張気味で、タイガの背中の毛が立っています。
ジャム君を追うジャックラッセル。
皆と別れたあとは、たまにしか行かない林のほうへ向かいました。
昨日の雨でぬれた落ち葉が乾燥しはじめて、あたりに臭いが漂っています。
もうほとんど落葉樹がぼうずになっています。
昨日届いた新しいカメラの試し撮りもかねて別の林へ向かう途中、日光のなかで撮影。今回のカメラは初めてのカシオ製で EXILIM EX-ZS190です。帰宅してUPしてみると、タイガの毛色がとても忠実に再現されているので気に入りました。甲斐犬の毛色は光の具合によって様々に変わりますが、今朝の散歩で日向や日陰でいろいろ撮ったのが全て見た通りの色に再現できているので満足です。
タイガがリードにじゃれつこうとしたときの変顔。
上の道を知らない犬が通ったのでガン見。
タイガはハデハデな赤虎ですが、朝日を浴びるとキラキラします。
石神井川に面した土手ではまだ落葉していないケヤキやイチョウの木があります。
ズーム機能を使って手前のほうを撮影。
いつも通る道。タイガは左のフェンス前の狭い脇に上って歩くのが好きですが、今日は週末で人影があるので止めておきました。
以下はカメラのテスト。色の出方といい、使い易さといい、大満足です。何より充電式というのも良い。前のオリンパス製のは乾電池式だったので、家にある在庫を常に心配していたのが、最近では乾電池を取り替えて2,3日後にはもう動かなくなっていました。試しにその乾電池を取り出してテレビのリモコンに入れてみたら電池はまだ有効だったので、カメラの買い替え時と判断しました。買ってから3年くらいだったので、壊れもしないのに買い替えた前回の富士フィルムのほうがマシでした。
写真↓ 左の真っ白な子はノモ君、右端の子はレックス君。
最初は皆おだやかだったのが、何かのきっかけで急に犬たちに興奮が走ったかと思うと吠えだして、
皆が暴走し始めました。タイガが年長のマリちゃんを追いかけ
レックスもマリちゃんを追いかけてゴチャゴチャです。
大の仲良しのバーニーズ犬ジャム君とも緊張気味で、タイガの背中の毛が立っています。
ジャム君を追うジャックラッセル。
皆と別れたあとは、たまにしか行かない林のほうへ向かいました。
昨日の雨でぬれた落ち葉が乾燥しはじめて、あたりに臭いが漂っています。
もうほとんど落葉樹がぼうずになっています。
昨日届いた新しいカメラの試し撮りもかねて別の林へ向かう途中、日光のなかで撮影。今回のカメラは初めてのカシオ製で EXILIM EX-ZS190です。帰宅してUPしてみると、タイガの毛色がとても忠実に再現されているので気に入りました。甲斐犬の毛色は光の具合によって様々に変わりますが、今朝の散歩で日向や日陰でいろいろ撮ったのが全て見た通りの色に再現できているので満足です。
タイガがリードにじゃれつこうとしたときの変顔。
上の道を知らない犬が通ったのでガン見。
タイガはハデハデな赤虎ですが、朝日を浴びるとキラキラします。
石神井川に面した土手ではまだ落葉していないケヤキやイチョウの木があります。
ズーム機能を使って手前のほうを撮影。
いつも通る道。タイガは左のフェンス前の狭い脇に上って歩くのが好きですが、今日は週末で人影があるので止めておきました。
以下はカメラのテスト。色の出方といい、使い易さといい、大満足です。何より充電式というのも良い。前のオリンパス製のは乾電池式だったので、家にある在庫を常に心配していたのが、最近では乾電池を取り替えて2,3日後にはもう動かなくなっていました。試しにその乾電池を取り出してテレビのリモコンに入れてみたら電池はまだ有効だったので、カメラの買い替え時と判断しました。買ってから3年くらいだったので、壊れもしないのに買い替えた前回の富士フィルムのほうがマシでした。
登録:
投稿 (Atom)