2023年9月14日木曜日

朝散歩 Morning walk

 最近の高温多湿が最適な条件を醸し出したらしく、今朝の散歩の草地には「雨後の」キノコが出現していました。スマホにはカメラをかざすと植物の名前を教えてくれるアプリがあるそうです。自然豊かなところに住んでいたら重宝しそうなアプリだと思いますが、城北公園とその近辺で見かける植物は種類が限られています。でも、そのうちググってアプリを見つけよう。

Mushrooms popping up after the rain.  Since I have no knowledge of wild mushrooms, I never touch them.  I hear that there is an app in the smart phone that will tell you the name of the plant, just by holding up the camera against the plant.  I have not looked it up on my phone, since plants I see in the park and in people's gardens are very limited as I live in Tokyo.




私がキノコを見て回っている間、つながれて待っていたタイガ。
Taiga patiently waiting for me while I investigated the mushrooms.

離したとたん、いつものスリゴロを始めました。
Thank you for waiting.



公園近くに建設中のマンション。以前は古い農家の所有地で広い竹林だったところです。一般に開放されていたので、散策に利用させてもらっていました。
Close to the park, there is a construction site.  This used to be a vast bamboo forest, belonging to an old farm house.  The old couple passed away several years ago and now a block of flats is going up.

巨大なクレーンを導入して延々と続いた基礎工事のあいだ、どんな巨大マンションが建つのだろうと思っていましたが、何とたったの4階建て。地下は建物分だけでなく広大な敷地全体に広がっていた記憶なので、駐車場はすべて地下になるのでしょう。
They spent 2 years in digging up the basement and building the base for the building, so I was expecting a huge structure.  However, according to this promotion material, it is only going to be a 4-storey building.  The basement, which spreads far more than the building, will probably house all the cars of the residents.


以前あった古い農家の建物は無くなってしまいましたが、屋敷林の一部はまだ残っていて、遊歩道つきの憩いの場となっています。写真は農家の庭へつづく門があったところ。
The old farm house was surrounded by a forest which was provided for use by the general public.  The entrance to the private section of the old house is still there.

残っている屋敷林の中から、さっきのマンション工事現場の反対側を見ることができます。
Looking at the construction site from the back.

完成すると、すぐ隣に散歩に適した林があるので魅力的な物件になるかもしれません。
Looking at the huge crane, I was expecting a taller building.  Thank god, it isn't going to be one.

こちらは、さっきの農家が畑として使っていたところ。老夫婦でキウイや野菜をつくっていました。今は草地になって一般に提供されています。
This used to be a part of the farm field belonging to the old couple.  It is now open to the public, and I use this place for Taiga's walks from time to time.


帰り道にある区民農園。今年も皆さん頑張っています。うちでは野菜が全く育たないので羨ましい限りです。
The vegetable plot, provided by the Nerima Ward Office.  They renew the membership every 2 years, but I hear there is always a long waiting list.  I have never applied since I am not sure that I would be as active as other users.

トウモロコシがそろそろ収穫できそう。

あれっ、海月ファームさんの区画?と思ってしまうようなものを発見。パパイアの木です。木本ではあっても冬が寒い日本では1年限りで終わるので、パパイアの木は認められているようです。
A papaya tree.  Planting trees in a vegetable plot is not allowed but the papaya is an exception, since it does not survive the winter in Japan.  So, this tree has only a few more months left.


高温多湿気候の雲が浮かぶ空。この道路は建設中で、ここを真っ直ぐ降りて行くと石神井川に架かる橋の建設現場に到達します。この道を逆方向に丘を登ると環七に到着。
Getting close to home.  The blue sky with summer clouds was so beautiful.

ポコポコした雲の一方で、薄っすらとハケではいたような白い雲もあるので、ちょっと秋めいています。秋分がもうすぐそこ。以降は昼間の方が短くなる一方と思うと、今年もあっという間に終わってしまいそうです。
However, the thinly spread vale-like cloud suggests the arrival of autumn.  It is after all less than 10 days before the autumnal equinox.  

2023年9月13日水曜日

公園で At the park

 今朝は雲ひとつ無い青空、でも風のない状態で湿気が気になりました。数日前に草刈りはされたけど、刈り取った草がかなり地面に残っているので、高温多湿のなか濡れた干し草のような臭いがしました。

We had a blue sky without a speck of cloud this morning, but the air was very heavy and humid.  They cut the long grass several days ago, leaving quite a lot of it on the ground, which made the air smelling like wet hay.


タイガは林のなかでチョイ用足し。雄のように足を上げて、あちこちに自分の痕跡を残していきます。
Taiga relieving herself like a male dog.

私の好きなアオギリの雄姿。
My favourite tree standing tall and strong.

近くの木陰で一休み。タイガが珍しくカメラ目線になってくれました。
We had a little rest in the shade nearby.  Taiga looking directly looking into the camera, which happens very rarely.

下のほうの草地に戻ると、柿の木の木陰でまたスリゴロ。
We went back to the original field, where Taiga started rolling on the grass under the persimmon tree.



この柿の木は原始的な個体ですが、一応、甘柿だそうです。
This persimmon tree is very primitive, probably a seedling.  Nevertheless, it produces sweet fruits.

柿の実は地面スレスレまで垂れた枝にもびっしり生っているので、色づくと良い写真が撮れるかもと期待しています。タイガはスリゴロを堪能していましたが、私は暑くてタイムリミット。もう少し涼しくなればもっと長時間ここに留まれるでしょう。
All the branches, including those hanging close to the ground, are laden with fruits.  So, I am looking forward to seeing the tree with orange fruits all over later in autumn, which would make a very pretty picture.  Taiga still enjoying herself but it was getting too hot and uncomfortable for me - time to go home.

2023年9月11日月曜日

ハンザなど Hansa etc

 夏に京成バラ園から届いたハンザに再度花が咲き始めています。現在の樹高は当初の軽く2倍。

The rosa rugosa 'Hansa' which arrived a few months ago is flowering for the second time.  The plant is now easily twice the original height.


夏の開花はどうしても本来のようには行きませんが、ローズティーとして利用はできます。
The shape of the flower may not be perfect, but it is summer blooming and cannot be helped.


こちらは道路わきに植えてある「疑惑の」ハンザ。朝夕、ホースで庭に散水しているのですが、酷暑の日差しで葉っぱが焼けてしまいました。
This is another Hansa, planted at the edge of the garden.  The leaves are sunburnt due to the strong sun.
せっかくなので、こちらもローズティーに活用。


ブルガリア産、西洋サンシュユのカザンラクは、地植えパワーでグングン上に伸びて私の身長を超えるところまで行ったあと、思い切って70cmほどで摘心しました。もっと早くにやっておけばよかったと後悔していますが、カタログによると「成長が緩慢な植物」が40cm苗からどこまで育つか興味があったからです。特に後悔している理由は、YouTubeで見たフランスの動画:50cmもなさそうな鉢植えの小苗が、木々に囲まれた日陰でもう赤い実がついているし翌年の花芽も確認できている状態でした。なので、今度の冬に鉢上げして来年は半日陰で世話します。とにかく現状は、来年用の芽はどれも葉っぱ芽だけです。
The European cornelian cherry 'Kazanlak' has grown well.  It exceeded my height at one point, at which time I cut it back to about 70cm.  The cornelian cherry is said to be a slow grower and I wanted to see how it would perform when planted in the ground, which was a mistake.  As the energy was spent in growing tall, I cannot find a single flower bud for next spring - the buds are all for leaves.


タイガが「ここ掘れ」をやってくれました。昨日の朝起きたとき、タイガが階段の踊り場でうずくまってジッと私の目を見つめていたので、イヤな予感はしましたが、キッチンへ入ってその原因が判明。冷蔵庫の真ん前に山盛りウンコ! 何でわざわざいつも冷蔵庫の前にするのか? もしかして、小の用をガマンしているのでは、と思い外に出しておいたら穴堀りされていました。10年間一緒に暮らしても未だに私は理解できていません。暑いし蚊がいるので、まだ穴埋めをしていません。
Taiga digging a hole, to hide what?  She had done her business (poop) right in front of my refrigerator during the night!  I let her out while I was cleaning up the mess just in case she was holding back her urine, and this was the result.  After living together for 10 years, I still do not understand her.

こいつめ
The culprit

2023年9月10日日曜日

パッションフルーツさらなる被害 More about Passion Fruits

 昨夜も寝室横のバルコニーでボトボト音がして目をさましました。今朝になって新たに3個の落果を発見(右の3個)。昨日 試食した1個と合わせて全部で9個の実を落とされました。ハクビシン!

3 more fruits were dropped during last night (on the right).  The sound was so loud that it woke me up, although this time I did not see the creature.



最近、石焼き芋用の砂利を買ったのですが、ずっとフランスパンを焼くときのスチーム発生のためにのみ使ってきました。国産の石で、800℃で焼成されていて、遠赤外線の効果でホクホクの石焼き芋のような仕上がりになるそうです。
Recently, I bought some gravel for baking sweet potatoes.  These stones were mined from a mountain in Japan, processed at 800℃, and are said to have far-infrared radiation effect when used for baking potatoes.  I have been using them for creating steam when baking French bread.  So, today is the first time using them for the original purpose.

300g入りの袋3個分で直径20cmのSTAUB鍋にちょうど敷き詰められます。

結果は大失敗。完全無水で焼くのがちょっと怖かったので、100ccの水を入れたのが間違いだったようです。結果はベタベタの芋。品種自体、私が嫌いなべとつくタイプだったのもありますが、蒸した芋よりはマシな程度の出来でした。
The result was not good at all.  Since I was uncertain about not using a drop of water, I added 100cc water before I turned the gas heat on.  The potatoes turned out to be wet, whereas I like dry potatoes.  Perhaps next time, I will be more bold.

タイガ All about Taiga (my self-indulgence)

 今朝の公園は木陰が涼しかったので、しばらく微風にあたっていました。タイガが気持ちよさそうにしていたので、元気なうちの記録撮影。本当は動画を撮ったのですが、私はYouTube疲れの状態なので、PC上で動画編集ソフトを使ってスチル写真を書き出しました。黒部に住むある人(姉)はタイガが子犬のときから「ブサ顔犬」呼ばわりしていますが、私的には結構かわいい顔した犬だと思っています。一瞬、カメラ目線になったときの目(上から4枚目)は、甲斐犬独特のいわゆる「ブドウのような目」。残念なのは、左目の目クソに気付かずに撮影したこと。

Soon after the typhoon, the air was still relatively cool when we had an early morning walk in the park.  We sat in the shade for a while, enjoying the breeze.  

Taiga gave me a nice smile, so I created still photos out of a video that I took. 








パッションフルーツ被害 Passion Fruits

 昨夜(金曜夜)、台風の雨のなか、ドスンドスンと何かがバルコニーの床に落ちる音がしたので、そうっとガラス戸を開けてみたらハクビシンらしき動物がパッションフルーツの棚から降りて、バルコニーの手すりの上を急いで逃げて行きました。なっ、なっ! と思いましたが、さすがに雨のバルコニーへ出る気にもなれず布団へ戻りました。

今朝になって被害を確認したら、何と9個も落とされていました。どの実を見ても齧った後がないので、何を目的にいじっていたのか見当もつきません。

We had typhoon #12 yesterday (Friday) which brought a heavy rain.  In spite of the weather, I kept hearing strange noises in the middle of the night, so I opened the door and saw a creature (Paguma larvata) scurrying away.  I could not believe my eyes but I was not ready to go into the rain to investigate, so I went back to bed.  In the morning, I found these 9 fruits on the balcony floor - still small and green.


まだ青くて小さいのですが、試しに最も青いものを半割にして食べてみました。この段階でもけっこう美味しかったので、残りの8個もムダにしないですみそうです。
I cut the greenest one to see if it was edible.  It was!  So, I may not have to throw them away.

今年は実の数は少ないですが、ツルは立派なグリーンカーテンとして機能しています。写真の右側が寝室です。
The plant was created from a cutting during last summer.  It has grown well but not many fruits.  I am going to keep the plant by cutting back when it gets cold, so that it will be mature and ready to grow many fruits next summer.  At least, the plant has served me well by providing a deep shade on sunny days, while preventing the rain from coming into the bedroom (on the right) through the screen door on rainy days.

天井部分はこの状態。このツルは去年の夏に挿し木しておいたものなので、今年は実質1年目のツルです。そして去年の夏と今年の1-2月に収穫できたツルは、おととしの夏に買った苗が越冬したものでした。なので、今年の夏は挿し木苗を作らずに、今あるツルを冬に狩り込んで室内越冬させようと思っています。
This is the ceiling.