2019年2月14日木曜日

キンカンライムの植えつけ Limequat

今日から暇な日々が戻ってきたので、数日前に届いたキンカンライムの苗の鉢増しをすることにしました。この↓セロファンカバーを取り外して枝をよーく見たら、去年、実が生っていた後が3か所あったので、結果苗であることが確認できました。なので、今年1年はガマンして枝を繁茂させて、来年たくさん花を咲かせるるために、鬼剪定することにしました。
Before a draconian pruning.....


鉢から出してみると根っこはギチギチではなかったので、9号菊鉢にしました。一緒に届いた黄エビネも鉢に植え付け。植えつけた後は、冬の間、月に1回しか水やりをしないホンコンカポックもリビングから出してきてたっぷりシャワー水をかけます。
 キンカンライムのほうは地上40cmくらいに切り詰めたので、ちょっと見すぼらしくなりましたが、木の成長のための犠牲です。

キンカンライムの植えつけのあと、用土が足りなくなったので、エビネのほうは表土に庭土も混ざっています(タイガの毛も一緒に)。エビネは地面に生える蘭なので、これでガマンしてくれるでしょう。
Ebine orchid (Calanthe discolor)

ホンコンカポックが背景にあるとキンカンライムの様子が分かりにくいので、動かしました。あまりにもタイガがじっとしていて動かないので、通りすがりの親子が「置物かとおもった!」と笑っていました。
Limequat after pruning



黄肉グアバの最後の実が、2日前に自然落果したのを、今日まで追熟させました。1個しかなくても、ドアの開いた台所から2階まで、グアバ臭で充満していました。
Home grown guava

去年の開花で8個の実が生って、その最後を完熟させるために、苗が頑張ってくれたと思うと有難いです。とても酸っぱくて美味しい実でした。