2021年4月22日木曜日

4つ編みパン 4-strand Braided Bread

 4つ編みパンを作りました。編み方が分かりやすいように、2個のうち1個は4色の生地を使っています。

I made 4-strand braided bread.  For ease of following, I used strands with 4 different colours for one of the bread.


公園で At the park

 公園出口の草地を通りかかったらウサギがいました。遠目に見たときは人形かと思ったくらい動かなかったのですが、飼い主さんの許可を得て近づいたら本物でした。ホランドロップで、名前はクウ君だそうです。

As we were leaving the park, we saw a rabbit - a Holland Lop, named 'Ku'.

それにしても動じない。瞬きさえほとんどしない。
He sat absolutely still so at first I thought it was a doll.  
新緑の木陰でこうやって過ごせるのは恵まれていますね。
I am so used to dogs with so much emotional expression and find it very strange to see a creature sitting like a statue. 


公園からの帰り道、いつもの屋敷林を通りました。ここも木陰が多いので、日陰伝いに歩くときは有難いです。
On our way home, we passed through the private woodland to avoid the strong sun.

タイガはサラダバーに夢中。
Taiga is more interested in the salad bar.

通路横の竹林ではタケノコがビュンビュン伸びています。
Bamboo shoots are growing fast.
こういう勢いのあるのは、成木になると根本付近で直径20cm級になりそう。

通路を通って奥へ向います。

奥の開けた場所。ちょうど良い木陰です。
When we came to the clearing, it was such a relief to get away from the sun.
ここは野良猫もよくいるので、タイガはソワソワ忙しいです。

陰を作っているモミジの大木の新鮮な緑が青空を背景に美しいです。秋にはこの天井が真っ赤になるので2度楽しめます。
Maple trees creating the ceiling.


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年の正月に届いた種を4月に入ってやっとまいたのが、もう発芽しています。
Shallot seeds already germinating - I sowed the seeds at the start of this month.
正真正銘のシャロット。日本のスーパーでは、これのもどきとして「エシャロット」が売られていますが、その正体はラッキョウを早採りしたものです。本家シャロットはほんのり甘味のあるデリケートな味です。対して、ラッキョウをシャロットに見立てて加熱すると、その風味はどこか山百合のゆり根を蒸したのを連想させます。
発芽するところまでは簡単でしたが、このヒョロヒョロのものを移植すと衰弱しそうで心配です。かと言ってこの密集状態で育つとは思えません。

シャロットの発芽に気を良くして、数日前に注文したのがこれ↓。ケイパーは、今までは中東産の瓶詰を買っていましたが、料理で良く使うし花も綺麗なので、栽培にチャレンジすることにしました。調べてみると発芽までに4か月くらいかかるそうですが、紅筋ヤマユリの発根だけで2年も待った私には、どうということありません。発芽がとても楽しみです。
Caper seeds just arrived.  It may take 4 months for these to germinate, but it will be worth it since I use the caper a lot in my cooking.

ちなみに、ケイパー(トゲフウチョウボク)の花は結構綺麗です。写真は種を買ったお店のを転用しています。
The caper flower is quite pretty.



もうひとつ、今年の楽しみと言えばワイマテ(ローガンベリー)の収穫。微風でも自家受粉するのか、直ぐに花びらが落ちて幼果が育ち始めています。
Waimate (loganberry) doing well - looking forward to tasting for the first time. 

2021年4月18日日曜日

ブラックベリーなど Blackberries etc

 オセージの第一花。オセージはいつまで経ってもケインが1本だけなのが物足りないですが、ダニなどの問題なしに育っているので手間いらずです。

Blackberry: Osage

花はうちにあるベリーの中では最も大柄、かつピンクなので観賞価値があります。
Osage's first flower this year

去年の夏に買ったナバホ。意外にも蕾が出てきました。この品種もオセージのように、管理次第では直立性に近い樹形になるようなので、スペースの節約可能です。
Blackberry: Navaho, a new addition to my garden

反対に、完全なツル性のワイマテ。ローガンベリーの中ではちゃんと品種名のあるものなので分かりやすいし、実の色も独特です。美味しいといいなぁ、と期待しています。長さ数メートルのツルを4本に限定して管理していますが、節ごとに出て来た新芽にもれなく蕾がついているので、4本だけでも結構な収穫が期待できそうです。ブラックベリーのトリプルクラウンより遥かに豊産性がありそう。
Loganberry: Waimate, a variety from New Zealand


キウイの早雄も開花が始まりました。レインボーももうすぐ咲きそうです。
Flowers on the male tree of red-fleshed Kiwi


リンゴの紅玉。姫リンゴの花粉で実がついたようです。売れ残り苗の栽培初年度なので、厳しく摘果します。
Kogyoku apple tree that I bought last autumn
真ん中の1個だけ残して、あとは全て除去しました。収穫までいけるといいなぁ。
Leave just one fruit in the centre so as not to waste nutrition.

しつこく、エビネ蘭。毎日うっとり見とれています。昨日、おとといの雨の中でも、また違った美しさがありました。鼻を近づけないと分からないほど控えめな香りも大変気にっています。


こちらは香りの無い普通のエビネ。蕾の最後の1個まで開きました。
斑点(病気)無しのきれいな状態です。色は、素芯とまでは行かないけどムラの無い澄んだ黄色。

数年前に除去したつもりのシラーの仲間。土の中に残っていた球根のかけらから復活して、ド根性で咲いています。


退屈したタイガが道行く人たちを観察していました。
Taiga would rather observe the people passing by.

公園で At the park

昨日も一日中雨だったので、今朝は空気がいつもより綺麗に感じられました。公園は緑が一層濃くなって、もう5月の初夏のような雰囲気です。

After another rainy day yesterday, the air was really clear this morning.


橋を渡って城北中央公園へ向いました。
We crossed the bridge to go to the central part of the park.
川の右側は数年前から工事中。洪水の際の水を収容する空間を地下に建設しているのですが、完成して元の草地に戻される頃にはタイガはとっくにいなくなっているでしょう。タイガがうちに来てから4年余り、毎日あの草地に集まる群れの一員として走り回っていたのですが、そのときからの幼馴染たちは今でも仲良しです。
The righthand side of the park used to be a huge grass land but currently it is under construction - they are building an underground space to take in flood water.  The whole operation will last more than 15 years - beyond Taiga's lifetime.

入口の広場で一休み。

林の中は涼しくて、朝からピクニックの準備をしている女性たち二人がいました。ちゃんと距離をとっています。
Two young girls having a picnic, observing a distance from each other nevertheless.

そこへ、幼馴染のアズキちゃんが到着。例の草地で育った同士で、アズキちゃんは群れ一番の俊足でした。
Azuki, a black Shiba Inu, arrives.  She grew up playing with Taiga in the grass land that is under construction now.  All the dogs from those days continue to be good friends.
久しぶりに会えて、お互い大興奮。
アズキちゃんはリードに繋がれていても、体の重いタイガは追いつけません。
Azuki was the fastest runner of the pack, and Taiga, with her heavy build, cannot catch up.

ドッグレースでもしているかのような走り方です。
Azuki runs like a racing dog.
何とも楽しそうな顔。

最近知り合った柴犬が到着。現在1歳と1か月の男の子で、名前はキリュウ(輝龍)。
A new friend, Kiryu, arrives.  Kiryu is a male Shiba Inu, aged one year and 1 month old.
朗らかな子で、最初から物怖じせずにタイガに懐いてきました。


そのあとは林を通ってドッグランへ向いました。
After saying good-by to our friends, we passed through the woodland to go to the dog park.

清々しくて、木々に肺の中を掃除してもらっているような気分です。


売店のある広場を通りかかると、休憩中のチワワがベンチから飛び降りてタイガに近づいて来ました。女の子だそうですが、とても懐っこいです。
A friendly female Chihuahua jumps off the bench to greet Taiga as we were passing by.
タイガは飼い主さんたちに褒めてもらって嬉しそう。


ランに着くと、ヒナが入口で鼻を鳴らして迎えてくれました。
At the dog park entrance, Hina, a female Kaiken, greets us.

ヒナの妹のセナ。ついに今日がドッグランデビューだそうです。セナは両親ともに甲斐犬ですが、たまに発生する白いコートの子です。(ちなみに、数年前にある人がYoutubeで、「雪甲斐」という造語で白い甲斐犬の子犬を紹介して有名になりました。)
何だか私は先入観にとらわれているらしく、セナが紀州犬に見えてしまいます。
Hina's new sister is making a dog park debut this morning, having finished 3 vaccines.  Sena is a full-blooded Kaiken, but with a white coat, an anomaly.  The Kaiken Association does not recognise pale coloured Kaiken, so no pedigree certificate will be issued.  

ヒナはすっかりお姉ちゃんになりました。ヒナとセナは同じ犬舎の出身です。
Hina and Sena come from the same kennel.

突然、セナがランの横を通りかかった親子に興味をもってフェンスにしがみつき始めました。
Sena sees a young child and her father passing by and goes to greet them.
小さな女の子は大喜びです。
The little girl is all excited.
子供同士で何か通じるものがあるのでしょうか。
Perhaps they feel some sort of connection as babies?

親子が去って、初めてタイガと挨拶。
Now, Sena comes to greet Taiga.
タイガはおこちゃまには興味ないので軽くかわします。
Taiga is not interested in kiddies and moves away.
そこへ近づいてきたフレンチブルはオシリにユニークな模様つき。
A French Bulldog with a unique pattern comes to introduce himself.

タイガの大好きなタービュレンのルイ君もやって来ました。
Taiga's boyfriend, Louis, a male Belgian Tervuren.


突然、セナがボーダーの子に追いかけっこを挑んでいきます。
Sena challenges a Border Collie to a race - she was in for a surprise.

このあと、ドッグランデビューのセナに大人たちによる洗礼が待っていました。
The Border Collie starts hazing Sena.

まずはボーダーに倒されて
転がされます。

騒ぎを聞きつけた大きなラブも参加。
The commotion attracts a large male Labrador.

更に、いつもは貴公子のルイ君まで加わりました。それでもセナは悲鳴を上げることなく抵抗しています。
Even Louis seems eager to join in.


大人たちは、代わりばんこにセナをバーンとはたいては通り過ぎます。
The grown-ups take turns in pushing and shoving Sena.

そのたびに起き上がるセナ。もう泥だらけ。
Sena never screams or whimpers, but she gets up each time.

ハスキーまでやって来ました。タイガは争いが嫌いなので、「あっちでやってよ」と言わんばかりに逃げます。
Taiga hates squabbles and wants no part, with a face 'If you must, do it over there'.

またしてもボーダーにシメられ、

ラブに転がされます。


ボーダーって、頭の良さではあらゆる犬種のなかでトップに来るそうですが、けっこう執念深かそう。。。

セナがヘロヘロ気味なのを見てか、お姉ちゃんのヒナが近づいてきました。喧嘩にならないよう、ヒナママの「遊んでるだけだから大丈夫だよ」との声に、加勢を見送ります。ボーダーの目つきが何とも。。。
Hina is getting worried about her little sister, but her mom tells her not to interfere since it is just a play.

なぜか、まだ2歳台のはずの柴犬のミオウ(美桜)ちゃんまで、大人顔して参加。シメる練習?

ヒナの監視が続きます。
Hina tries to hold back.
散々もまれた後で、セナは頭を振るって気持ちの切り替えです。ランのデビューにしてはかなりハードな経験だったかも。
At last, Sena's initiation is over.

ちょっと物足りなさそうな顔をしているボーダーの前で、ヒナが睨みを利かせています。
A strange, tense atmosphere prevails.


公園からの帰り道、近所の屋敷林を通ってまた緑の空気で肺を清浄。
On our way home, we stopped at the private woodland.
入口の日当たりのよいところにヒナゲシが咲いていました。
Wild poppies in the sun.