2022年4月24日日曜日

公園で At the park

朝散歩のオヤツタイムを終えて帰ろうとしたら、久しぶりにルイ君に会いました。ベルジャンタービュレンの男の子でタイガより1歳下ですが、タイガの3人いるボーイフレンドのひとり。タイガの耳がぺったんこで、歩みに弾みがついています。

We met Louis, a male Belgian Tervuren, as we were about to leave the park.  He is a year younger than Taiga, and is one of Taiga's 3 boy friends.  Taiga greets Louis with her years absolutely flat and with a spring in her gait.

挨拶の後はルイ君得意のオシリキック。しゃがみこんでいた私も、久しぶりに3回くらいました。




 ルイ君と別れたあとは、四中の草地でスリゴロ。最初は単に天気が気持ち良いのかと思っていましたが、あまりの執着ぶりにミミズの臭いを疑いました。なぜかワンコはミミズの臭いが大好きです。

After saying goodbye to Louis, Taiga decided to linger on in the field by rolling about.  She probably found a spot where a ground worm had been - dogs seem to adore the smell of ground worm.








そのうちガバッと起きたのでタイガを除けて地面をよーく見ましたが、ミミズの姿はありませんでした。


________________________________

帰宅して私は庭の植物の観察。この時期、毎日新しい発見があるので楽しいです。ここ数日、毎日のように雨が降っていましたが、恵の雨とはよく言ったものです。
Back home, I went around checking new developments in plants.  After several days of rain, plants have grown a lot.

キウイの早雄の花。
Flowers on the male tree of Kiwi.

こちらはレインボーレッド。子房が良く見えないですが、雌花です。
Flowers on the female tree which produces red-fleshed Kiwi.

2,3年前にオクで買った香りのあるエビネが今年初めて咲きました。2本の芽のうち大きいほうからですが、もう片方にも蕾が入っています。エビネは開花が始まってから拡大しながら咲くので、だんだんとオクでの宣伝文句のように直径4cmの大きな花になってきています。香は、鼻を押し付けるようにしてやっと匂う程度です。
Ebine orchid with fragrance: I bought this plant a few years ago and this is the first time it flowers.

こちらは正真正銘のコウズ系ニオイエビネ。写真には写っていませんが、去年の夏で大株になったので分割しました。子株のほうはバルコニーで、寝室のガラス戸の前で咲いています。こちらは何とも言えない良い香りです。
This is another fragrant ebine.  The stock grew large in 2 years, and I divided it into 2 last year - the other one is on the balcony, outside of my bedroom, where I can see the flowers first thing in the morning.

写真左の茶色の花は、ニオイエビネの苗におまけとしてついて来た株で、今年初めて咲きました。右の黄色のは以前からある地エビネで、去年の秋に鉢上げしたものです。

2022年4月17日日曜日

公園で At the park

 城北公園へ向かう途中で近所のゴロウと会ったので、一緒に公園へ向いました。新緑の季節で、今朝は暑くも寒くもない最適な気温。

On our way to the park, we met my neighbour's Gorou who was also heading in the same direction.  

The weather at the moment is very pleasant - neither too warm, nor too cool - and the fresh leaves on deciduous trees are looking so soft and beautiful.


古代家のある林を抜けたあとは川沿いに帰りました。
After walking through the woods where a reconstructed ancient house was, we turned back, walking along the river.

途中、久しぶりに出会った豆柴の小雪ちゃん。カメラが大嫌いなので、ヘン顔に写っていますが、本当はとても可愛い子です。
We met Koyuki, a miniature Shiba Inu, who hates the camera - otherwise, she is a very pretty girl.

スキを見てゴロウが臭いとり。


橋を渡って四中横の草地に着くと、バムちゃんがいました。保護犬として迎えられた当初は超ビビリ犬だったのが、今ではすっかり成長してこのあたりの犬社会に溶け込んでいます。
When we came to the last field, we met Bam, a rescued female.  When she was first adopted, she was such a scared puppy but now she is fully grown up and completely at ease with her position in the local dog community.

以前はタイガのことを怖がっていたのに、今では会うたびに自分から遊びを仕掛けてきます。バムちゃんの目つきを見ていると、挑戦するタイミングを狙っているのが直ぐに分かります。
Now, she always initiates playing when she sees Taiga - a far cry from the time when she was super scared of her.
ふたりとも追いかけっこをしたそうでしたが、日曜日で犬同伴でない公園利用者がいたのでリードのままで遊ばせます。






遊んだあとはオヤツ。順番を待つタイガの目つきが真剣そのものです。
After playing, a treat.  Taiga's eyes are nailed on the treat as she waits for her turn.

近くでボール遊びをしていたコーギのモっくん。ある甲斐犬に顔をガブリとやられて以来、甲斐犬が大嫌いになったそうです。先日初めてタイガを遠くからみかけたとき、遠目にも緊張が見てとれました。そこで、会うたびにタイガのオシリの臭いを嗅がせて自信をつけさせたところ、今朝はタイガ会うのはと4回目で随分と表情が変わっていました。
A male Corgi playing with a toy at some distance.  I met him for the first time recently and his owner told me that he had received a bite on his face from a Kaiken recently and he was still in a trauma every time he saw a Kai.  I was so shocked to hear that.  To get rid of his trauma, I let him smell Taiga's rear end so that he would feel more confident.  Today was the 4th time we met and he was already looking more relaxed.

タイガが近づいてもモっくんの顔が笑っています。
He is no longer running away when Taiga approaches.

今朝はここまで接近できました。
This is the closest I have seen them together.

その後はゴロウと一緒にのらりくらりと帰りました。
After that success with the Corgi, we headed home.

公園で At the park

 公園の姫リンゴが満開です。城北公園の方針では園内の植物には一切、農薬等を使わないので、過去に何本も消滅しています。なのでここに植わっている数本は、いつも幼い苗ばかりです。それでも開花すると眺めていて嬉しくなります。

The Japanese crab apple trees in the park are in full bloom.  Under the policy of Johoku Park management, none of the plants get insecticide, whether they be fruit trees or just any other trees.  As a result, crab apple trees do not last in this park and the trees are always young ones.




帰り、久しぶりに屋敷林の一つに寄りました。
On our way home, we walked through the privately owned land open for the general public.  This is the first time we come here this year and I started checking every tree to see if it survived the winter.

ここはモミジの木が多いので、新芽の時期は何時間でもいたくらい心地よい場所です。
This woodland has lots of Japanese maple trees and it is so pleasant that I could spend hours here if it was not for Taiga's boredom.



=====================

帰宅して庭の様子を見回っていたら気づいたのですが、今年初めて山椒の苗に蕾が出ていました。
これまでに、朝倉3本、ブドウ1本を買ったことありますが、実山椒は弱くて諦めました。どうせ実が生っても激辛ものは食べられなくなったので、数年前に地元JAで「葉山椒」として売られていた苗をダメ元で買いました。樹高20cmほどで180円くらいのが、毎年売られています。私の場合、新芽を年に2,3回使うだけなので樹形は整えずに完全放置。
Back home, I was going through the plants in my garden and noticed that the Japanese pepper plant had flower buds this year for the first time.  I bought it as a male tree some 5-6 years ago, when it measured about 20cm and costing less than 2 dollars.  Female trees are more expensive and they tend to be very delicate, with the result, I have lost 4 female plants in the past.  In any case, I only wanted to use the leaves for my cooking since the berries are too spicy for me.  So, I bought this dirt cheap 'male' tree but I had a pleasant surprise.

その苗に初めて着いた蕾をよーく見たら、雌花です。私のなかでは「葉山椒」というラベルで激安苗は雄木という意識だったので、これは嬉しいサプライズです。しかも実が生る山椒なのに日陰・完全放置で丈夫。果樹を扱うように大切に扱いはじめたとたんに過去の実山椒のようにデリケートになりそうなので、このままでいきます。
These are female flowers!  Now I am looking forward to seeing the berries in the summer.

2022年4月13日水曜日

八重桜 Double-petalled Cherry Blossoms

 ソメイヨシノが散って以来の茂呂山公園へ行ってみました。八重桜が満開です。

We went to Moroyama Park for the first time since the end of the Somei Yoshino cherry blossom season.  Now the double-petalled trees are in full bloom.




階段を登り切ったところの広場。モミジの葉っぱも展開し始めています。
The flat land at the top of the hill where Taiga and I often have picnic lunches.
Leaves on the Japanese maple trees are coming out.

同じ八重桜の木でも個体差があるようで、階段途中の何本かは花の着き方が透かした感じのがありますが、この木はぼたぼたに着いています。保存して和菓子に使われる八重桜は、この関山(カンザン)という品種です。うちの鉢植えの関山は、桜にとってムリな環境のせいか、花着きはスカスカのほうですが、スイーツに利用はできます。
These double flower cherry trees are a variety called 'Kanzan'.  Flowers and leaves are preserved to be used as garnish for Japanese sweets.

花を見ているだけで最高にシアワセな気分になります。
Just looking at these flowers makes me so happy.


タイガはもうすぐ9歳になるので、これからは意識していろんな写真を撮っておこうと思います。最近、私が見てもお婆ちゃん顔になってきたような気がします。



この公園は桜が終わった後は、モミジの若葉、秋の紅葉と、いろいろ楽しめます。蚊が出る前にピクニックランチに来ようと思います。
These maple trees will be providing a nice shade soon, and I am looking forward to having picnic lunches with Taiga. 



帰りはさっき来た坂道を下りました。
We retraced the path we used earlier, to go home.

ねじりパン Twisted Buns

 白花豆を餡子にして、ねじりパンを作りました。甘納豆は金時豆やうぐいす豆よりも、白花豆のが遥かに美味しいと思っているので、練馬駅近くの乾物屋までチャリをこいで行って買ってきました。白花豆って、随分と値段がはるのですね。普段スーパーで買うアズキ豆の倍しました。

とにかく、成果物のパンは基本的に「あんぱん」です。餡子と白パンの組み合わせなので、当然と言えば当然ですが。ひとつ工夫した点は、オーブンで焼いても生地が焦げないようにすることです。焦げると、せっかくの層が全面的に茶色くなり苦労がパアになります。

I made twisted buns with white bean paste.  I made two kinds of bean paste: strawberry flavoured, and with matcha.  The freeze-dried strawberry powder was very effective as a source of flavour.  I liked it so much that I shall be using the powder for other types of sweets in the future. One thing to note is that the buns out of the oven are not burnt and you can see the layers clearly.