2016年11月27日日曜日

新しいブランコ(3)  New swing (3)

前回のブランコが不評だったので、今度こそはというのを作りました。前回のは1本の細枝で一体型のだったので、水平の止まり木の部分が細すぎて、小鳥たちは嫌ったようです。

フェイジョアのニキタの枝が繁茂しているので大き目のを1本調達。


また、小鳥たちはブランコを乱暴に揺らしながら遊ぶのが好きなようなので、前回までの固定する吊り下げ方は止めました。


させぼ温州が色づいてきたので1個試し取り。
Sasebo Unshu

重さは150g+。

味はというと、さっぱりした甘さで、早すぎたようです。12月中旬以降には2年前の収穫のように濃厚な味になるでしょう。皮は厚すぎず薄すぎずで、むきやすいです。


春以降、庭に出してあったホンコンカポックを取り込み、また雪で枝が曲がってしまった菊を切り花にしました。

果樹の間に置いてありましたが、30cm位の小苗からスタートして良く育ちました。

菊は満開状態で、部屋中にハチミツのような香りがします。簡易カメラのため、この↓ 1枚しか実物に忠実な色が出ていません。

咲き進んでいくうちに、いずれも去年開花苗で買ったときよりも大輪の花になりました。

 ピンクの方は色の違いが咲き分けのように楽しめます。



ネット時代のおかげで以前なら手に入らなかったクリームターター(Cream of Tartar)が買えたので、先日届いたスキレットでクランペットを作りました。でも、気泡の入り方が不満足な出来でした。生地そのものはレシピに忠実なので、味は本物と同じです。今日作ったのを食べ終わったらまた挑戦します。スキレットは、マフィンやクランペットを焼くのに最適です。
Crumpets