2016年7月23日土曜日

公園で  At the park

今朝は大幅に寝坊したので、公園では遅すぎてほとんど犬の姿はありませんでした。

久しぶりに会うサルーキのモー君、4歳。初めて会ったときは、身振りはまだ子犬っぽくてコートも充実していませんでしたが、今は立派な成犬です。
Saluki: Moh
 飼い主さんは本当はタイガと一緒に走らせたいのですが、リードを放すとどこへ行くか分からないので、挨拶だけにしました。タイガは以前、写真左に写り込んでいる道路へ飛び出すことがありましたが、そのたびに即、家へ連行して楽しい散歩を終にしていたのが奏功し、今は大好きな友達が車から降りるところを見ても、内側で尻尾を振りながら待てるようになりました。



他には、シェルティーの叔母と姪の2頭がいました。こちらは叔母のスーちゃん。
Shetland sheepdog: Su (aunt)

こちらは姪のビビちゃん。台湾の先住民の血を引く美人歌手、「ビビアン・スー」から来ているそうです。
Sheltie: Vivian (niece)

品種不明プラム収穫  Plum, variety unknown

元々は「帝王」として送られてきた、品種不明のプラムが熟してきたので収穫しました。今年は6個の実を着けていましたが、最近、2個が袋ごと落とされて、地面に食い散らかした後が残っていました。ハクビシンがまだこの辺に生きているのかもしれません。

左がその品種不明プラムで、右は品種名無しで八百屋さんで売られていたものです。農家が作ったプラムと味の比較をしたかったもので。

右のは、離核ではないので半割りにするのに苦戦しましたが、うちのは半離核で扱い易いです。味はというと、どちらも水っぽくて拍子抜け。外観は美味しそうだったのに。うちのは以前地植えで育てていた「いくみ」と同じくらい水っぽかったです。長梅雨も影響しているのでしょうか。こうなると、赤い果肉で晩生の「市成」に期待が寄せられます。市成は棒苗でスタートして今年が初年度なので、収穫までにはあと4,5年かかるでしょうが、頑張って育てます。

2016年7月20日水曜日

公園で(夕方:7月19日)  At the park (evening: July 19th)

締切の夕方5時までに仕事を納入して自由になったので、早めに公園へ向かいました。



半年以上も会っていなかったジャックラッセルのジョジョちゃんがいました。タイガよりも半年早く生まれただけなので、子犬の頃はお互いはじけんばかりに追いかけっこをしていましたが、今ではすっかり落ち着いたジョジョちゃんです。
Jack Russel Terrier: Jojo


今日初めて登場のトイプードルのハイビちゃん。外でもこうやって飼い主さんの膝に乗る癖のついた小型犬は、普通、ギャン吠えするタイプになりますが、この子は全く問題なしの外向的な子です。しかも、私が後で腰かけたとたん私の膝の上に乗ってくるということが、2度ありました。
Toy Poodle: Haibi
 とても小柄な子なので、タイガには遊びを仕掛けませんでしたが、
 小柄なコーギのチャームちゃんとは積極的に遊んでいました。


柴犬のハナちゃん。なかなかスイッチの入りにくい子ですが、タイガとは相性が良いようです。
 Shiba Inu: Hana, & Taiga


以前、会ったことのある極小のチワワ+パグMixのミントちゃんがやって来ました。外見が印象的なだけでなく、他所の犬にも人にも全く興味を示しません。かといって、全然怖がりでもなし。小さな体でいつも遠くをみつめているだけです。保護された犬のせいか、飼い主さんにだけは懐いています。
 Chihuahua+Pug mix: Mint

この子はミントちゃんと一緒に飼われているキャバリアのモカちゃん。ハイビちゃんが挨拶に来ました。
Cavalier King Charles Spaniel: Moca, Toy Poodle:Haibi


タイガがうちに来てからの3年間で3,4回見かけたことのある甲斐犬のスズちゃんがやって来ました。山梨の城南犬舎からきたそうです。とても小柄で体重が8kgの9歳ですが、虎柄は出ていません。
Kai Ken: Suzu, & Taiga
 お互いの臭いチェック。会うたびに距離が縮まってきました。

柴犬のハナちゃんもやって来ました。この後、ハナちゃんが柴らしい行動に出たので、飼い主さんにお灸をすえられていました。スズちゃんは反撃せず。


トイプードルのウニ君とも大丈夫でした。3年前に初めてスズちゃんに会ったとき、飼い主さん曰く、「人は大丈夫だけど、犬とはダメ」ということで、タイガは近寄らせてもらえませんでしたが、今日の様子を見ると、指導しだいでスズちゃんは変われる子だと思います。
Toy Poodle: Uni, & Kai Ken: Suzu

ゴールデンのクリスちゃんも登場。
Golden Retriever: Chris, & Kai ken: Suzu
 スズちゃんは積極的に近寄って行ったので、相手の犬のサイズに関わらず大丈夫そうです。遠いところに住んでいるようですが、もっと頻繁に公園に来てほしいです。


しかし、この二人が顔を合わせると、
 決まって犬プロレスが始まります。しかも人間が集まっている真ん中でばかりやる迷惑な二人です。
 スズちゃんはどさくさに紛れて再度臭いかぎ。

 Golden Retriever: Chris, & Taiga

 
満足した?

2016年7月16日土曜日

公園で(夕方)  At the park (evening)

夕方、ササッと散歩を済ませるためにいつもより1時間遅く着いたら、まだ数頭の犬がいました。雨続きだったこともあって、久しぶりの顔合わせです。タイガは呼び戻しがあまり利かないので、今日はロングリードを付けたら、皆と走りまわることをしませんでした。

 他の子らは大はしゃぎ。


風君は相変わらず綺麗。おやつを期待して、いつも私のそばで猫のように行儀よくお座りをします。
Terrier mix: Fu


ボーダー子犬のアドル君は、散々走りまわったあと体を冷やすために、水の引いた地面に這いつくばっていました。
Welsh Border Colly: Adol
 名前を呼ぶと、首をかしげながらもカメラ目線になってくれました。可愛いです。

グランドレモンなど  Lemon etc

今は仕事が入っていて来週の水曜日までは家で缶詰状態です。なので、タイガの朝夕の公園散歩はササッとすませています。



去年の10月にベルガモットに高接ぎしたグランドレモンは最近の雨で順調に膨らんできました。現在、3個の実がついています。鉢植えの親苗は去年14個も実を成らせたので、今年は裏年らしくゼロ個です。ベルガモットに高接ぎしたものを見ていると、やはり地植えパワーはすごいと思います。
Grand Lemon grafted onto Bergamot
 去年、グランドレモンは2ヵ所に接いだのですが、もう一方は春に蕾が出なかったものの、今になって開花中です。湿度の高い空気のなかで、良い香りを放っています。




アレンユーレカの幼果は、現在うちの香酸類のなかで一番大きな実になっています。何年ぶりかで収穫できそうです。
Allen Eureka grafted onto Bergamot



ハマナス系のハンザは今年初めて3個の実が着きました。
Rosa rugosa "Hansa"
 その大事な3個のうち1個が、何者かに齧られていました。ヒヨなのかコガネなのか分かりません。
 悔しいので、まだ綺麗なうちに私も1個試し食い。
 食味は、姫リンゴの未熟果というところで、どこかのブログで読んだように、確かにフルーティです。でも、晩秋まで待って完熟すればもっと良い味かも。


小鳥たちは今日も元気。ヒナは羽が生え揃っていなくてもブランコに飛び乗ったりして暴れています。私に対してはとても甘えん坊なので、もしかしたら成長しても狂暴にならない珍しいセキセイの雌なのかも?

2016年7月11日月曜日

公園で(夕方:7月10日)  At the park (evening: 10th July)

公園に着くと、甲斐犬のネネちゃんが夕涼みしていました。何年も前に初めて会ったときは相棒のサスケ君と元気に散歩していましたが、今ではお婆ちゃん犬なので、ゆったりしています。
Kai Ken: Nene, & Taiga
 タイガは撫でてもらって満足顔。


不意を突くようにチーちゃんが私にぶつかってきた後は、タイガに遊びを仕掛けてきました。
Taiga, & Shiba mix: Chie
 他の犬たちに気を取られて上の空のタイガに対してしきりに誘っています。
 本当はチーちゃんの方が年上なのに、遊び風景を見ただけでは逆に見えます。
 タイガが今いちの反応なので、チーちゃんは関心の矛先を私に向けて、
 何だかおやつを期待しているような顔です。


皆と合流。

夕方の公園は草でヒンヤリしているので沢山集まってきています。


今日初めて見るラブの男の子。名前は何と「ルーニー」君。以下の写真では落ち着いているように見えますが、行動は名前負けしない子でした。
 Labrador Retriever called "Luny"
 今日はコーギが全部で5頭来ました。

生後6ヶ月になったボーダーのアドル君。2ヶ月前よりだいぶ動きがしっかりしてきました。
Border Colly: Adol
 普通、子犬は相手かまわず遊ぼうとしますが、アドル君は犬たちの間をスイスイ移動し続ける変わった行動をする子です。


水分補給して休んだ後、またしてもチーちゃんがタイガを誘いにきました。



 今日のタイガの運動量のほとんどはチーちゃんのおかげでした。




散々走った後は草の上で体を冷やします。タイガはうちに来た直後から社交性を持つように育てたので、外出すると大好きな人や犬が沢山いる生活をしています。なので、こうやって他所の人に撫でてもらうのも最高に嬉しいひとときです。
 恍惚の表情。
 他の犬を近寄らせない。