アンズのサニーコットが色づいてきて、いかにも「完熟」という表情でした。
The remaining apricots have deepened in colour, and they look ready to be picked.
最近のギラギラ日差しのせいか、フィンガーライムのミアローズ2個にキズなのか日焼けなのか、汚損が発生していました。去年の夏・秋に咲いた花からの幼果が越冬したものですが、この2個より大きなものも含めて、いつ完熟しているのか判断がつきません。
アンズのサニーコットが色づいてきて、いかにも「完熟」という表情でした。
The remaining apricots have deepened in colour, and they look ready to be picked.
城北公園にはアジサイが沢山植えられている箇所があります。梅雨入りしたので、そのアジサイが開花しているか見に行きました。実際に着いてみると、まだ咲き始めたばかりのようです。
There is a place in Johoku Park where they have a lot of hydrangeas growing. Since the rainy season has started, I wondered if they are in bloom now. When we arrived, I found that they have just started flowering and nowhere near in full force.
アンズのサニーコットがだいぶ大きくなってきました。スモモに高接ぎしてあるので沢山はとれませんが、季節のものとして有難く頂いています。
The young apricot fruits are growing nicely. I grafted apricot scions on a plum tree a few years ago. Although the fruits are not many, I appreciate them as a seasonal thing.
夕方、少し涼しくなった頃に散歩に出てすぐに、同じ地区に住むクレオ君に久しぶりに会えました。数年前に保護され迎えられた子で、元は野犬の群れにいたそうです。極端なビビリで、よその人やワンコが全くダメです。でも、亡くなった先代の子と同様、だんだんと私の接近には慣れてきました。
We went out for an evening walk, and soon, we met a dog who lives in our district, named Cleo. We had not seen each other for some time. He grew up in a pack of wild dogs in the countryside and was rescued and adopted by the current owners several years ago. He is extremely skittish and wants to avoid people and dogs outside of his home. His predecessor was also the same and, like his predecessor, Cleo is slowly warming up to me.
タイガとの距離はまだまだで、視線を合わせるのも拒否。尻尾がまるまっています。
With Taiga, it is going to take much longer. Cleo refuses to meet Taiga's eyes, and his tail is down.