2018年11月26日月曜日

アップルパイ Apple Pie

最近、リンゴの紅玉がスーパーに出回っているので、アップルパイを作ることにしました。紅玉の皮の色も利用するために、重曹を溶かした液に15分漬け込み。米国の実験結果では、これで農薬をほぼ100%除去できたそうです。ただし、長く漬け込むと皮下のビタミンCが損なわれるので、漬け込み時間は12-15分が適切らしいです。
Removing potential pesticide by soaking the apples
in a bowl of water with baking soda
 15分後。取り出して水道水で洗うと、果皮のぬめりが完全に無くなっていました。
After 15 minutes, wash the apples under tap water.

内心不安なので、皮は2個分だけ使うことに。砂糖と一緒に煮込みます。
Use some of the skin in order to extract the colour.


 柔らかくなりました。

皮の色が出ています。皮は用済みなので取り除きます。

昨日の朝から取り掛かっていた折り込みパイ生地。何度も折りたたむのは重労働ですが、サクサクの出来上がりになるのでパイ生地はこれが一番好きです。フォークで穴を開けて準備完了。
Puff pastry that I started preparing yesterday

パウンドケーキの生地を少し作ってパイ生地の上に敷き詰めました。いきなりリンゴを広げると水分でパイ生地がベトつくので、クッションの役目を果たします。
Spread pound cake batter

赤い色は思ったほど出ませんでした。やっぱり3個分使うべきだった。これに網状にした生地を掛けて、


卵を塗ると出来上がりです。ふちが高くて、具が少なすぎるのでは?と思うかもしれませんが、さっきのパウンドケーキの生地の膨らみを予定に入れてあります。


180℃のオーブンでゆっくりと50分焼きました。直径20cmのパイです。台所じゅう、パイ生地のバターの匂いでいっぱいです。
20cm diameter apple pie

横から見ると、パウンドケーキ生地が膨らんだ効果で、真ん中がふちと同じくらいの高さになっています。一晩かけて冷やしてから、明日の朝食にします。
The pound cake batter has risen nicely.
Leave it to cool overnight.