四季成り果樹園芸
Everbearing Fruit Tree Garden & Kaiken Taiga
ページ (Pages)
(移動先: ...)
HOME
収穫カレンダー (Harvesting Schedule)
Kaiken: Taiga
▼
2025年9月30日火曜日
朝散歩など Morning Walk etc
›
早朝散歩中に、同じ桜台地区に住むコーギの「ひめこ」と久しぶりに会えました。毎回、今まで見たことのない服を着ているので、一体 何着持っているのか想像もつきません。 During our early morning walk, we met Himeko, a female Cor...
2025年9月29日月曜日
近江新生姜のガリ Ginger Slices in Vinegar
›
近江新生姜の収穫時期はネット情報によると10-11月が一般的だそうですが、地元の八百屋さんでは夏の間にも売られていました。一時期途絶えたあと、最近になりまた棚に並んでいたので2パックをゲット。保存食として冷蔵庫で長持ちさせます。 According to the informa...
日本種ナツメ Japanese Jujube
›
去年の8月に買った日本種のナツメからは、秋までに3本のヒコバエが出てきました。これ↓はそのうちの1本で、いま実が熟し始めたところです。樹高は摘心したあと上には伸びず、現在60 cmくらいしかありません。初年度から実を沢山つけて非常に優秀です。実はとても甘いだけでなく、果汁たっぷ...
2025年9月28日日曜日
種無しスダチなど Seedless Sudachi etc
›
もう9月下旬なので、スダチが利用可能な時期です。この苗を地植えにして以来、3年ぶりで実がつきました。3個だけですが。でも、10号鉢で鈴なりだった頃の実と比べると大きくて、お店で売られているのと変わりありません。 It is already the end of Septembe...
2025年9月27日土曜日
朝散歩など Morning Walk etc
›
今朝も秋晴れ、清々しい散歩になりました。公園のアルプス乙女の状態を観察していたら、タイガはさっそく草風呂を始めました。最近シャンプーしたばかりなのに。。。 Another morning with beautiful autumn sky - it was so pleasan...
2025年9月26日金曜日
皇帝ナツメ収穫 Emperor jujube
›
皇帝ナツメが先週から色づき始めました。去年は10個がほぼ同時に色づいたのに、今年は「順次」だったので、約20個残してあった実のうち4個を既に採ったあとです。 The emperor jujube started to ripen last week. Last year, t...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示