四季成り果樹園芸
Everbearing Fruit Tree Garden & Kaiken Taiga
ページ (Pages)
(移動先: ...)
HOME
収穫カレンダー (Harvesting Schedule)
Kaiken: Taiga
▼
ラベル
リンゴ (Apples)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
リンゴ (Apples)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年1月10日金曜日
リンゴ苗の殺菌 Lime-Sulphur solution on apple trees
›
グラニースミスの主幹が虫食いになっていることに、去年の秋に気付きましたが、見て見ぬふり。今日になって重い腰を上げて支柱を外してみたら、樹皮がボソボソになっているのが2箇所。まずは中間台のすぐ上、グラニースミス本体です(便宜上、A)。木質部が見えています。虫が入り込んでいる穴が見つ...
2024年12月12日木曜日
接ぎ木など Grafting etc
›
昨日届いたナツメ苗は、たっぷり水やりしたあと袋がけにしました。今度の週末は更に寒くなるという予報なので、過保護気味の扱い。来年の春の芽吹きが楽しみです。今度こそ。 After planting the jujube trees in pots yesterday, I hear...
2024年7月25日木曜日
リンゴなど Apples etc
›
昨日の雷雨と突風で、鉢植えリンゴ苗が両方とも 倒れていました。 グラニースミス はその衝撃で実がもげてしまった! あと2か月は待って欲しかったのに。でも、見た目はイギリスで生食していたグラニースミスに劣らぬ大きさです。この色、この斑点、まさにGS。 We had lots of ...
2024年6月30日日曜日
ドヤ顔のりんご Red apple doing exceptionally well
›
1個だけ実を着けさせた「 紅の夢 」が肥大を続けています。大きい! なぜか蟠桃のように扁平ですが、このあと縦方向に育つのでしょうか。 This is the red-fleshed cooking apple variety called 'Kurenai-no-yum...
2024年6月1日土曜日
ラズベリーなど Raspberry etc
›
ラズベリーのルビービューティは22年の1月に2苗を買いましたが、去年そのうちの1苗が秋に枯れてしまいました。鉢の中身を出してみたら、コガネ子が9匹も入っていた!去年の春にカルホスを1度だけ撒いておいたのが途中で切れたようです。残ったもう1苗は、秋に地植えにした種無しスダチの横に...
2024年5月14日火曜日
リンゴ幼果 Young apple fruits
›
昨日までの雨で庭の植物がけっこう育ちました。赤肉リンゴの「紅の夢」は幼果の段階から果皮が赤くなるのか、陽光面がかなり色づいています。大きさは、私の人差し指の頭よりもだいぶ大きく育っています。夕日の当たり加減で見づらいですが。 After the rains that laste...
2024年5月1日水曜日
リンゴなど Apples etc
›
雨の合間の散歩に出ようとしたら、ハンザの開花がピークに達していました。うっとりです。香も最高。何度もスーハーしてから散歩に出ました。 It is as if the Japanese rainy season has already started. We have to c...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示