四季成り果樹園芸
Everbearing Fruit Tree Garden & Kaiken Taiga
ページ (Pages)
(移動先: ...)
HOME
収穫カレンダー (Harvesting Schedule)
Kaiken: Taiga
▼
ラベル
ナツメ (Jujube)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ナツメ (Jujube)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年3月31日月曜日
ナツメ苗 Jujubes
›
今日、明日と冬の寒さが予想されているので、ナツメ苗は室内に戻しました。新芽が育つにつれて樹高が少しずつ伸びるので、見ていて楽しいです。 We are back to winter - the maximum temperature today was 9℃ in Tokyo, ...
2025年3月15日土曜日
ナツメの現在 Jujubes now
›
ナツメ苗は、前回の2月末の状態から着実に成長しています。天気の良い日には4時間くらい外に出して直射日光を当てて、外の空気になじませています。 Since the last posting at the end of February, the jujube buds have ...
2025年3月5日水曜日
雪? What snow?
›
昨日、夕方から深夜にかけて雪が降るという予報でした。午後には確かに湿った雪が降り出していました。写真は、うちから坂を下りて行ったところの道。急いでタイガの午後散歩を済ませました。夜、寝る前の散歩時には、庭は白かったけど道には雪はなし。 Yesterday, they were ...
2025年2月28日金曜日
棗、ひと月後 Jujubes, one month on
›
1月31日以降、棗苗が徐々に動き出しています。写真の手前の苗は「早脆王棗」の現在。背後の左は「無核金糸棗」、右は「蟠棗」。(写真を撮った時間は、朝日が部屋に段々差し込んでくるタイミングだったので、葉っぱが黄色く見えます。) Since the last posting on J...
2025年1月31日金曜日
棗の始動 Jujube waking up
›
去年の12月11日に届いた3本のナツメ苗のうち、「七月早脆王」の芽が動き出しました。まだ目を凝らして見ないと分からないほどのサイズですが、確かに一箇所から数個の葉の先端が尖って出てくるというナツメ独特の芽吹きです。 Of the 3 jujube bareroot trees ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示