ページ (Pages)

2022年10月8日土曜日

初めてのオリーブ苗 Olive plants

 散歩で時々通る近所の家の前に樹高180cmほどの鉢植えオリーブ苗があって、実が鈴なりです。どう見ても1本しかないので、ちょうど家の人が出て来たときに質問したら、確かに1本だけしかない。さらに、今年初めて実が生るのに15年かかったとのことでした。

1本で生るオリーブの品種があるとは、と感激してググったら「ピクアル」というのが出てきましたが、あまり普及していない品種なのと、結構な値段がするので躊躇していました。それが、今日、久しぶりに地元園芸店を覗いてみたら、あった!!!! 2鉢しか出荷されていなかったので、即買い。

I have been admiring the potted olive tree of a house that Taiga and I sometimes pass on our walks.  One day, the owner happened to come out as we were walking past, so I asked him what the variety was.  He did not know but told me that the plant had fruit setting for the first time this year after buying it 15 years ago.  He also told me that he had no other variety and that plant produced fruits by self-pollination.

After coming home, I serached and searched and learned that the variety called "Picual" was self-pollinating.  Unfortunately, it was a very rare variety in Japan and I had almost given up the idea.  Luckily, I saw it in the nearby shop today and bought it on the spot.


大きな実が1個着いています。
Picual's fruit is quite large.

ラベルが2つ着いているのは、もう一品種が同じ鉢に植わっているから。こちらは「シブレシーノ」とあります。
Although Picual is self-pollinating, the pot had another variety called "Cipressino".

根本を見ると、こんな感じ。挿し木苗が2本植わっているようです。右の若干太い苗が本命のピクアルとその実。1本で生る品種で十分でしたが、異品種も植えてあるなら文句言えません。
Looking at the lower parts of the plants, they appear to be from cuttings.  The plant on the right is Picual.

苗を束ねていたワイヤーをほどいてみました。右がピクアル。
I untied the wire that was holding the plants together (Picual on the right).

で、これが値段。珍しい品種がおまけ苗つきでこれなら大満足です。
The price was 2,200 yen - how could I resist.

今年の初夏に買ったモリンガ苗はそろそろ屋内に取り込もうと思っています。熱帯植物なので温度と湿度のおかげでビュンビュン育ちました(買ったときは樹高20cmくらいでした)。
The moringa plant has grown well - it was hardly 20cm tall when I bought it at the start of summer this year.

Youtubeの動画ではインドのひとたちが葉っぱを炒め料理に入れているのが見られます。真似してお肉の野菜炒めに混ぜてみましたが、激マズ。テンションがた落ちなので、以来枝を切り取られることなく良く育っています。そもそも木に生る葉っぱを野菜の食感と比較するのは不公平かも。