ページ (Pages)

2019年5月12日日曜日

暖地サクランボ  Heat-tolerant cherry variety



近所のスーパーに行く道の途中で、JAが随分にぎわっていたので覗いてみました。
いろいろ回っているうちに、まだ残っていた暖地サクランボを見つけました。以前、八重桜の「関山」の売れ残りを買ったときに、ちょうど暖地サクランボの入荷苗が並べられていたのを覚えていますが、まだ残っていたようです。今では1,500円に値下げされていました。


この赤い実、かつ、値下げ(相変わらず値下げに弱い)。とうとうスーパーでの買い物は後回しにして、苗を連れ帰ってしまいました。
Warm-climate torlerant variety

家の中で涼しんでいたタイガを呼び出してお披露目。

「良い感じじゃない? ね、ね」  私がはしゃいでいるのを見てタイガも嬉しそう。

今着いている実は完熟の一歩手前くらいです。最近ムクドリがよくやって来るので、網でガードして2階の南向きベランダに置く予定です。
 今の鉢は小さいですが、あまり大きな苗に育ってほしくないので、今度の落葉期まで鉢増しはしません。毎年、ほんの少しずつ実を提供してもらえれば、スイーツの飾りに使えるでしょう。



ベルガモットが咲き始めました。今までは苗の下のほうの日陰でこっそり3、4輪咲くだけだったのに、今年は初めて直射日光が当たる位置に蕾が出ました。
Bergamot flowers

去年の厳冬でベルガモット自体が枯れそうになったので、高接ぎしてあった品種はどれも諦めていたのですが、みな復活したようです。これ↓ はたぶん、寒さに弱いグランドレモン
Grand lemon, grafted onto Bergamot

こちらは、グランドレモンの次に耐寒性のないアレンユーレカ
Allen Eureka lemon, grafted onto Bergamot

完全に諦めていた種無しカボスもまだ生きていました。枯れたと思って去年、苗を買い直したのですが。。。。  でも、同時に以前から欲しかった種無しスダチ苗も買ったので、楽しみに育てます。
Seedless Kabosu, grafted onto Bergamot