四季成り果樹園芸
Everbearing Fruit Tree Garden & Kaiken Taiga
ページ (Pages)
(移動先: ...)
HOME
収穫カレンダー (Harvesting Schedule)
Kaiken: Taiga
▼
2014年4月1日火曜日
タイガの居ない生活 Life without Taiga
›
昨日はタイガの不妊手術の日だったので、真新しいリードとお揃いの色のハーネスを装着して病院へ連れて行きました。手術は午後の予定でしたが、事前の健康チェックのために朝の9時に病院へ到着。体重は、今回は 18.5kg でした。2月25日の19.9kgからは1.4kg減っていました。 ...
2014年3月30日日曜日
常緑ヤマボウシ「金陽」 Cornus capitata: Kinyou
›
先日購入したホンコンエンシスの改良種「月光」に続いて、今度は花と葉を楽しむために「金陽」をゲットしました。「金陽」については極端に情報が少なく、改良種のようですが系統に言及している業者のサイトは2件しか見つからず、一方は「ホンコンエンシス系」と記載していて、もう一方は「ヒマラヤヤ...
2014年3月29日土曜日
白柴ハク君と再会 White Shiba inu, "Haku"
›
最近の暖かさで、東京の桜も開花し始めました。 石神井川は城北公園の横を流れているので、早朝散歩で公園への途中、橋の上から撮影。 暗い川面を背景にすると、渋い和服の模様にでもなりそうな色の組み合わせです。 街路樹のモクレンは今が満開です。 公園へ着...
サニーコットが開花 Apricot flowers
›
アンズのサニーコットが開花しました。去年は沢山成らせすぎたので、今年は裏年になったようで、花数が極端に少ないです。 2月の間に南高梅とプルーンのラストダンスの枝を1ヵ所ずつ、花芽のついていない枝に高接ぎしておきました。
2014年3月25日火曜日
手術一週間前 One week before operation
›
3月31日の不妊手術に向けたタイガのダイエットは、遂にあと1週間を切りました。だいぶお腹がへこんできたのと、背にそって手を滑らすと背骨の存在が分かるようになりました。あばら骨は未だですが。 Diet has been successful タイガの顔の左側に写り込ん...
2014年3月24日月曜日
イチゲとクリロー
›
菊咲きイチゲが咲き始めました。実物は、はっきりとした紫色の花なのに、デジカメでは白花に写ってしまいます。 クリローのイエローダブルがほぼ満開状態です。これだけの花数になると、道ゆく人たちも気づくらしく、何の花か尋ねられました。 上から見ると。。。。
2014年3月23日日曜日
東洋クワの蕾 Oriental mulberry
›
今年が3年目の東洋クワの新芽が展開し始めました。西洋クワの方はまだ新芽が開いていません。 3年目ともなると、複合芽の中に沢山の蕾が入っているのと、枝のはりも充実してきたので、今年は豊作になりそうです。既に9号菊鉢が小さ過ぎる状態で、イチジクのように3,4年ごとに根を整理して植...
2014年3月21日金曜日
常緑ヤマボウシ「月光」 Cornus hongkongensis: Gekkou
›
近所の家に数年前から常緑ヤマボウシが植わっていて、毎年、初夏にはびっしり花をつけ、秋には濃い緑の葉を背景に真っ赤な大粒のサクランボのような実が成るのが気になっていました。山育ちの私は、あれほどドギツイ外見の実は「私には毒がありますよ」という自然界の警告だろうと思っていました。が、...
露茜が開花 Ume plum: Tsuyuakane
›
昨日は一日中雨降りだったので、開花が始まった 露茜 を玄関の中に入れてメシベを保護していました。おかげで、スモモの花そっくりの甘い香りが楽しめました。 今日から来週にかけて東京は晴天が続くようなので、しっかり授粉できそうです。 去年は細かい枝を作ることに専念したので、...
2014年3月18日火曜日
南高梅が開花 Ume plum: Nankou
›
去年の春に蕾つきで買った南高梅が、今年も開花し始めました。近所の梅は花粉のピークを過ぎたものばかりなので、タイガの運動で行く城北公園の梅を利用しています。朝の散歩のとき、梵天をポケットに入れて行き、帰宅して直ぐに授粉作業です。公園の梅はどれも豊後のようなピンクの花ですが、土が痩せ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示